星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

実りの秋☆

また、台風がきてますね。
被害ないといいけど。。。

実りの秋☆
田んぼの稲達も早生の古代米達は穂をたれはじめました♪
秋冬野菜達も少しづつ発芽。
小豆の鞘も膨らんできた!
コマ打ちしていたキノコ達も出はじめる気配♪
生ゴミから毎年たくさん実ってくれる庭のカボチャは、今年も庭木にブラブラ(笑)
パートナー君の所の烏骨鶏の風ちゃんも抱卵を初め、10月初めには家族も増えそう♪

生でも食べられる貴重なドングリ[マテバシイ]もお山に種蒔きしました。

パートナー君が三年程前に種から蒔いたマテバシイもだいぶ大きく育ってきていて、毎年少しづつ増やしています。

いつか、動物達も人間も安心して暮らせる豊かな森になるといいなぁー♪


ここのところ、ちょっと食や生活習慣を見直してみようー!って事で、あれこれ試してみていて、暮らしにメリハリがついてきました☆

パートナー君が作曲の仕事をしている横で繕いものをしたり、縁側の薪ストーブでコトコト煮込み料理したり、お菓子を焼いたり。。。

やってる事は、そんなに変わらない気がするのだけれど、不思議と落ち着いてのんびりーと、でも、いろいろと進んでいる平和な日常になってきていて、少しづつでも滞らずに流れている事は、やっぱり心地よくて幸せだなぁーと感じる日々です。






f:id:hikarinowa1123:20190919100850j:plainf:id:hikarinowa1123:20190919073338j:plainf:id:hikarinowa1123:20190919073345j:plainf:id:hikarinowa1123:20190919073517j:plainf:id:hikarinowa1123:20190913165651j:plainf:id:hikarinowa1123:20190914102211j:plainf:id:hikarinowa1123:20190915085222j:plainf:id:hikarinowa1123:20190915084811j:plainf:id:hikarinowa1123:20190922104804j:plainf:id:hikarinowa1123:20190921102955j:plainf:id:hikarinowa1123:20190921163852j:plainf:id:hikarinowa1123:20190921165616j:plainf:id:hikarinowa1123:20190920165215j:plainf:id:hikarinowa1123:20190921124628j:plainf:id:hikarinowa1123:20190921101407j:plainf:id:hikarinowa1123:20190918160811j:plainf:id:hikarinowa1123:20190913171821j:plainf:id:hikarinowa1123:20190920094533j:plainf:id:hikarinowa1123:20190915085336j:plainf:id:hikarinowa1123:20190921122754j:plainf:id:hikarinowa1123:20190921101524j:plain
f:id:hikarinowa1123:20190912095124j:plain

お誕生日月

太陽暦の(笑)お誕生日月、9月。


何かと慌ただしかった暮らしも稲達の出穂と共にペースダウンして、少しずつ日常の暮らしが戻ってきた感じ。


稲の穂が出始めて花が咲くと田んぼに入れなくなるので、毎朝通っていた田んぼの草刈りもおしまい。

一段落です。


今年は夏にアレコレ出かける事が多くて、作業が押してしまっていたので、8月は大忙しだったぁー

やっと、秋冬野菜の種まきして、二年ほど前にコマ打ちしていた椎茸の原木を立て、庭の草刈りが出来るようになってきた!

雨じゃない日に家に居られる日が出来てきて、外の薪ストーブ料理も少しずつ再開☆

あー
やっぱり、ゆっくり家で暮らしの事してるのが、幸せだわー♪


9月のお誕生日の日には、パートナー君がマクロビオティックのコース料理を食べに連れて行ってくれました♪

すっごく綺麗で美味しかった!
しかも、その後の数日体調がすごく良いのにもビックリ!

そして、毎年恒例。
お誕生日に植える苗木を買いに行きました☆

去年は、パートナー君のお山に大好きなミモザの苗木を植えたのですが、小さかった苗木も一年で2メートル近くになりました。

今年もまたミモザ
今度は、お山のイニピィでみんなが集まる場所に。

そして、ケヤキの苗木も☆

いつも阿蘇の小国へ行った時には水を汲みに立ち寄るケヤキ水源。
樹齢1000年のケヤキの根元から綺麗な湧き水が湧いています。

そのケヤキには人が寝れる位大きな穴が開いていて、こんな家に住みたいねぇーっていつも話してる場所。

いつか、このお山にも清らかな水が湧き、1000年後にはお家が出来るように(笑)


そして、そしてー

私が選んだこの二本の他にパートナー君が選んだ苗木。
クスノキ、ブナ×二本、ニッケ、ガマズミ、丁字草。


ケヤキクスノキにブナ、ニッケ。
なんとも大木になる木ばかり☆

スケールの大きな森になりそうです(笑)


イニピィの日に染織作家さんのヨシさんが、お祝いにプレゼントしてくれた藍染の布。

うちの薪ストーブの灰の灰汁で藍を立ててくれた特別なもの。

その灰汁を抜いた後の灰で今度は釉薬を作り器にするという嬉しい循環。

濃い藍と薄い藍の2つを二人にーと。
この日に初使いしてみました♪


今年も特別な1日になりました☆
皆様、いつも気にかけて頂き、たくさんのお祝い事メールをありがとうございました!












f:id:hikarinowa1123:20190907114518j:plainf:id:hikarinowa1123:20190908110137j:plainf:id:hikarinowa1123:20190908121712j:plainf:id:hikarinowa1123:20190908112719j:plainf:id:hikarinowa1123:20190908111102j:plainf:id:hikarinowa1123:20190908172050j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909100011j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909100903j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909104629j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909104811j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909125927j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909160420j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909160435j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909160649j:plainf:id:hikarinowa1123:20190909164157j:plainf:id:hikarinowa1123:20190910084058j:plainf:id:hikarinowa1123:20190911143032j:plain

浄化の贈り物

8月のイニピィ(スゥエットロッジ)の日は、私の旧暦からみるお誕生日でした。

旧暦からのお誕生日。

生まれた時と同じ月の状態の日。
立秋が過ぎた頃の17夜位のお月様の頃に生まれたって。
日付で見るより、そういう見方の方が生まれた時に近いでしょ。

そう言って、パートナー君は旧暦から見たお誕生日でお祝いしてくれるのです。


今年のその日は、彼のお山で開催しているインディアンの浄化の儀式イニピィの四回目の開催の日になりました。


インディアン達は、4って数字を大切にするらしく、四回で一巡り。


イニピィは、焚き火で熔岩を熱して、竹で骨組みを組んで毛布などで覆ったドームを作り、そのドームの真ん中に穴を掘って、焼けた熔岩を入れて水をかける蒸しサウナ。


まあるく真っ暗なドーム。
お母さんの子宮の中に戻って生まれ直すと言われます。


その中で、インディアンの祈り、そして太鼓と歌。


イニピィの日の前後4日が儀式と言われていて、毎回この間にたくさんの気づきの機会を与えてもらって、祝福だなぁーと思うのですが、四回目の一巡りを迎える日、しかもお誕生日の日のイニピィは、本当に生まれ直した感覚でした。


今まで意識的にも無意識にも外側からこうあるべき!こうしなきゃ!と思い込んでいた価値観を捨てて、本当の本心から自分がどう感じるのか?どうしたいのか?に耳を澄ませて、そこに正直に生きる。

生まれ直して新しい自分で生きる。

毎回のイニピィで、ずっと祈ってたこと。
真実に、愛だけに生きれるように。

本当の事が分かるように。



終わって落ち着いたら、訳も分からず涙が止まらなくて、有り難くて愛しくて仕方ない想いが溢れた日々でした。


日々、感じた事。
少しづつシェアしていけるといいかなぁー


生まれた時間、朝7時頃と思ってたら、母子手帳見たら四時半だった!


実家を出る時に、自分で持っておきなさいって、母から手渡された母子手帳とへそのを。

久しぶりに出してきて見ました(笑)


同じ月の時に同じ時間の太陽や空気感を感じてみたくて、早起きして感じてました。



ご飯作ってもらって乾杯して、クッキーも焼いてもらったよ♪






f:id:hikarinowa1123:20190817143154j:plainf:id:hikarinowa1123:20190817143202j:plainf:id:hikarinowa1123:20190817142551j:plainf:id:hikarinowa1123:20190817142641j:plainf:id:hikarinowa1123:20190817143118j:plainf:id:hikarinowa1123:20190817142755j:plainf:id:hikarinowa1123:20190817143129j:plainf:id:hikarinowa1123:20190817062341j:plainf:id:hikarinowa1123:20190817065034j:plainf:id:hikarinowa1123:20190821184715j:plainf:id:hikarinowa1123:20190822143525j:plain

8月の満月は台風!

8月になっちゃった。。。
しかも、もう半ば。

今日は満月ですが、台風の影響で穏やかに雨風が強まっています。


7月初めに友人達のお陰で何とか田植えが終わり、草刈りに突入。
未だ田んぼの草刈りしています(笑)


もう、分蘖の時期も終わってるかも。。。と思いつつ、草に埋もれて、どれが稲のか分からない状態で分蘖も出来なくて植えた時のまま?って感じの稲もたくさん。。。

7月は何かと慌ただしくて、四国にー関西にーと長期で遠方へ出かける事も多くて、なかなか作業が出来なかったのです。


8月に入ってからは、注文分の器作りを進めながら、田んぼの草刈り続けてます。

早朝から轆轤を引いて、お昼前まで田んぼに草刈りに行って、午後から削り&細工に夜まで。。。


久しぶりに毎日テキパキしてる(笑)


そんな日々の中、先日早めに仕事を済ませて、パートナー君のお山にテントを張って草刈りキャンプしました♪

いつものお山ですが、泊まるのは初めて。

インディアンの浄化の儀式イニピィをいつも開催してる場所です。

ちょうど流星群の時。
満月近くて、空が明るいので夜明け前に目覚ましかけてー

テントを網戸状態のまま寝たので、寝転んでテントの中から星空がみえる!

満月の月の光も星達の光も、そして虫達の声や木々が揺れる風の音も、みんな優しくて。

心身が緩んで、心地よくて心地よくて仕方なかった!

祈りの場所だしね。

流れ星も天の川とちゃんと見れました♪

美しかったぁー


電気のない場所で寝るのいいわぁー


田んぼの稲達、早生の黒米は出穂してきて花も見られるようになってきました。

去年は全くダメだった黒米。
今年は実ってくれるかなぁー

毎年、学ぶ事がたくさんです!


田んぼの草刈りも器作りも、もうしばらく続くかな。









f:id:hikarinowa1123:20190809074625j:plainf:id:hikarinowa1123:20190809074629j:plainf:id:hikarinowa1123:20190809075023j:plainf:id:hikarinowa1123:20190809095222j:plainf:id:hikarinowa1123:20190813082933j:plainf:id:hikarinowa1123:20190814055808j:plain
f:id:hikarinowa1123:20190807122508j:plain

眠れない夜

雨音に耳をすませて
湿気を帯びた空気を感じてゆく

雨が洗い流し、しっとりと包んでくれる
強張った心身がたんだんと緩んでゆくよう

街は神経が張りつめる
神経が、心身が、緊張すれば、周りの事は感じとれなくなる


神経は刺激され続けて疲れ果て、過敏に
感覚は、どんどん鈍感になってゆく


人間だけの狭く小さな世界に意識が囚われて、だんだんと縛られ雁字搦めになってゆく様に

どうしたらいいのか。。。と考え、意識を集めれば集めるほど巻き込まれてゆく

そこに意識を集めてはいけない



雨音が、風が、木々が、助けてくれる


耳をすませて全身の力を抜いて感じてゆく

だんだんと本当の中心に、人間だけじゃない全てのものたちが共にいる場所に合わさってゆく


そこから物事を眺めていよう


そうしてはじめて、本当の事がわかる

自分で決める

なんで子供達は自分の事を自分で決められないのだろう。。。

いちいち親の確認が必要なのだろう。。。


いつか、自分で決めて、自分でその決めた責任をとっていくのに。


やった事の結果は、自分にしかかえってこないのに。

親が身代わりになれないのに。

刹那的な今だけの視点でしか見れないから?
まだ、その事がどんな影響を及ぼすのか経験値が足りないから?

だったら、自分で考えて決めれるように、自分はこんな可能性があると思うよ〜って、でも決めるのは自分だからねって、伝えたらいいのになぁ〜

決定権が親にある。
この習慣って、自発的に動けなくて不自由で、自分の力が十二分に出せない気がする。
自分の感覚を大切に出来ないと自分自身を生きにくい。

常に誰かのせいにする無責任さと無力さを生むんじゃないかなぁ。


その内向したエネルギーは、淀んだ不調和な発散出口を求めるようになるんじゃないかなぁ。


いつも、朝時間の余裕がなくて、本当はこうしたいのに出来ないって子供達が言ってた。

学校や仕事に行く時間が決まってるからね〜
不自由だねぇ〜って。

自分の好きな時に行って、好きな時に帰れたらいいのにね〜って話になった。


そしたら、休み時間と給食しか行かないよ〜って笑う。

そっかぁ〜
もし、子供達が自由に選んで決めれたら、先生達はもっと楽しくて授業受けたい!って思ってもらえるような内容にするかも知れないね〜じゃないと、誰も授業に居ないってなるから。

楽しい!知りたい!って思えるような授業になるかもね〜って話した。

子供達の本音。正直な気持ち。
聴いていくと、どんな社会にしたら、どんな家庭にしたら気持ちいいか見えてきそう。

お任せ〜

うー
うちの妹すごいわ。。。



私は、一応4人兄弟の一番上で、下に2つ下の弟、6つ下の妹。そして13個下の妹がいるんだけど、生まれ育った環境が第一子的じゃなかった。


私が生まれた時には、5人兄弟の親父の兄弟達がみんな一緒に暮らしていて、親父の1番下の妹は私の13個上でまだ中学生。

お兄ちゃんお姉ちゃんがいっぱい。

ジジババもいて、家族もいっぱい。

私は初孫で末っ子状態。


そんな環境のせいか、いつも1番上には見られないのです。

1番上の子って、保守的でしっかり者らしく、こんなに自由にフラフラ好き勝手してないって(笑)


私が、そんなトンチンカンで全くしっかりしてないのをよ〜く分かってる妹達は、ものすごく世話をしてくれます(笑)


特に世間一般の事については、な〜んにも分からないので。。。


今回、久しぶりに新幹線や電車を乗り継いで遠出をする事になったのですが、どの電車に乗って〜って時間から何から出発から到着まで、車両や指定席も含めて、あっという間に全て書き出して、写メしてきて、これをみどりの窓口の人に見せればいいから!って。。。

お金は持ってる?〇〇円いるからね!って。。。


う〜
まるで、子供のオツカイ状態(笑)


しかも、みどりの窓口で見せて、指定されてる席って、景色がいいからって運転手さんのすぐ後のパノラマ席!


電車好きな子供か!(笑)

これで橋渡るのやだぁ〜
実は、高いとこ苦手でちょっと怖かったりする。。。

確かに人は少なくて楽だけど。。。


そうして、まわりのみんなが世間的な事はみ〜んなお世話してくれるお蔭で、な〜んにも考えずに窓から景色見ながら「うわぁ〜家並んでるの、まるでおもちゃのブロックみたいやなぁ〜」なんて眺めながらいわれた通りの電車に乗るのでした☆


そういえば、子供の頃、風邪引いたりしても病院行くの嫌いで、嫌だぁ〜病院嫌い!って言ってたら、妹が一緒についてってあげるから!って、連れて行かれてた(笑)


どっちが、お姉ちゃんやら。。。


駅に着いたんか?
電車乗れたんか?っていちいち連絡くるし、よっぽど心配なんかな(笑)

暇やなぁ〜(笑)

駅の改札の機械の使い方分からなくて、出れずに何回もやり直したけど。。。


久しぶりの人ごみ。
最近の交通機関内は電波の影響かしんどいなぁ〜


浦島太郎状態です。



f:id:hikarinowa1123:20190704173548j:plain


f:id:hikarinowa1123:20190704173904j:plain