星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

知恵が満載!

【お知らせ】

日々の制作状況やワークショップの予約状況は、カレンダーをご確認下さい!

オレンジの枠で予定を書き込まれている日は、申し訳ございませんが来訪の受付ができませんので、ご注意下さい。



ワークショップについての記事

http://d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/archive?word=%2A%5B%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7%5D


☆お味噌作りワークショップについて

http://d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/20151107/1446864561




カレンダー

https://calendar.yahoo.co.jp/hoshinoshizuku_ukiha



************




またまた、久しぶりの更新になってしまいました☆


本当に怖いくらいいつまでも暖かいですね!
そのせいか何なのか、最近えらく忙しいっ(;^_^A


先日、PCの修理をしてくれていたKOZOさんが、修理を終えて持って来てくれました(*^□^*)

久しぶりに帰ってきたMacちゃん♪


この日は、せっかく来るなら一緒に薪運びしよ〜って話してたのですが、体調がいまいちの様だったので、今回はPCの事だけにして、久しぶりに家でゆっくりお話しました☆


ランチにパスタを作ったのですが、薪ストーブを焚くと煮込み料理がしたくなるので、畑の新ジャガをたっぷり入れて、近くで作っている良質のソーセージも入れてポトフも作りました♪

オヤツには、お友達にリンゴ頂いたので、畑で採れたサツマイモをマッシュした上にカラメル林檎でバラ風タルトにしてみました(*^□^*)

お客様は男性なのにね(笑)

ソファーに腰掛けて話してたKOZOさんですが、このソファー、おかしいね…と、スプリングが凹んで座り心地が悪くなってるのに気付いて修理開始(笑)


子供達が来て、ソファーの上で飛び跳ねたりするので、スプリングがダメになってきていて、すぐに外れる様になっちゃったのです( ̄^ ̄)


私も男性のお客様達も気付くとスプリングをはめなおすのですが、これがなかなか固くて難しいの…


KOZOさん、次に外れない対策を〜と、針金で留めたり、体重が分散されるような工夫までしてくれました(≧▼≦)


細い針金しかなかったのですが、それを4重に捻って、ちょうどいい太さにしたり…いつも、あっ!そっか!と有るものを利用してゆく知恵に目からウロコなのです☆


で、物や機械に接するその視点が、とっても優しい(≧▼≦)


PCの扱い方もしっかり教えて頂きました。

KOZOさん、いつもありがとうm(__)m


で、今日は、田舎暮らしの先輩の女性大工さんが雨漏りの応急措置に耶馬渓から来てくれました(*^□^*)


来春には、屋根の全面的なリフォームを〜と思っているのですが、その前に雨漏りを何とかしないと、どんどん傷んでいくから、応急措置だけはしておこう!と言って下さって、わざわざ来て下さったのです☆


忍者になりたかったのよ〜(笑)って、言うのも納得するほど軽い足取りで屋根の上をスイスイ歩いてゆくので、一緒に登って這うように歩いている私は、全くついてゆけない(;^_^A


普通の大工さんと違って、依頼主さんと一緒に作業しながら、家の構造や直し方を教えて下さる大工さんなのです☆

それも細かいところまで丁寧に説明してくれて、一緒に相談しながら決めてゆく様なお仕事のされ方なのでとっても安心だし、次に補修が必要になった時に、自分で出来るような学びになる!

雨漏りの原因を探すのに、板金を剥いだり、瓦を外したり…

使った事のないような道具を使って、屋根になっている板金を剥いだのですが、こんな風に折り返してあるから、こうして外す!と見本を見せてくれて、私が外す練習?!する。


雨が2日間降った後の晴れた日を選んで来て下さったのは、まだ雨漏り箇所が濡れてる間じゃないと、特定しにくいからだとか。


瓦の形状の話や部屋の天井の木と床の間の関係、偶数と奇数、方角、歴史…改めて建築には、すごい知恵が詰まってるなぁ〜と思いました☆


大工さん、宮大工さんの所で修行してらした方なので、柱を立てる時に木が生えていた向きに合わせて上下を決めますか?って聞いてみました。

そしたら、それはすごく大切な事で見ればすぐに分かるって!


上下逆にすると、割れやすかったりもするそうです☆

だから、薪割りする時は、逆から割ればよく割れるよ!と教えてくれました(*^□^*)


畑も薪仕事も暮らしのアレコレも、様々な経験が豊富なので、学ぶ事だらけで、覚えたりメモしたりが山盛りでした☆


小さな子供の頃から大工さんになりたかったらしいのですが、大工の修行を始めたのが30代後半だったそうで、次に生まれ変わっても大工さんになりたいし、次は15歳から修行する!って(笑)


自分の仕事に対して、そんな風に思えたら素敵ですね☆

私は家一軒を建てたいわけじゃないし便利屋がいい、って言われていて、周りの方々のお家のちょっとした不具合を直してあげれたら…って思うって。


住む人目線だし、暮らしが基盤なのだなぁ〜と思いました。


身体とのお付き合いと同じで、家も住む人が構造を理解して、ちょっとした不具合が出る度毎に、ちょこちょこ自分で補修しながら住んでゆける。


プロ任せ、他人任せではなく、基本的にそんな家へのセルフケアのお手伝いってスタンスなのだろうなぁ〜と。


興味のある方々みんなで体験してみるワークショップみたいな形でもいいねって話したりしました(笑)


家の修理にかかる金額って、かなりの高額になりがちですが、古い家に住もうと思うと必ずメンテナンスは必要になるから、それを自分で出来るようになれば、安心ですよね☆


私も子供の頃、建築家になりたくて、高校は工業高校の建築科の体験入学や見学に行ってましたが、なんせ数学が全く出来なくて断念(笑)


だけど、こんな風に実際に一緒に作業して体験する方法なら学べそうです(5種向き!)


畑の後は家作りかぁ〜と、本当に最近は今まで出来なかった事があまりに進んでいっていて、驚くばかりです☆


田んぼや日本ミツバチの事も具体的になってきてるし…


家に関わる楽しさ、建築の中の様々な知恵、何よりこの仕事が大好きなんだ!面白いよ!っていう心が伝わってきました☆


昔はもっとストイックで厳しかったのだけど、最近は丸くなって〜と話されてましたが、そんな時期に巡り合わせて頂けたのだなぁ〜と嬉しかったです♪


肩の力が抜けて、楽〜に楽しんで一緒にお仕事できる時に☆


私も屋根の上でちゃんと動けるように体力&筋力つけとかなきゃね(^.^)b


お正月にはオヤジーズ達がスペシャルバージョンで揃うようなので、屋根リフォームの為に太陽熱温水器の取り外しもしてくれるようだし、薪ストーブ屋さんも協力して下さるって!


ますます愛しいお家になるかな(*^□^*)


これからが、とっても楽しみです☆



皆様、お世話になりました!ありがとうございますm(__)m