星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

阿蘇へ

【お知らせ】

日々の制作状況やワークショップの予約状況は、カレンダーをご確認下さい!

オレンジの枠で予定を書き込まれている日は、申し訳ございませんが来訪の受付ができませんので、ご注意下さい。

陶芸体験&ワークショップについての要項が書かれた記事

http://d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/20110711/1310342979


カレンダー

https://calendar.yahoo.co.jp/hoshinoshizuku_ukiha_0710



************





雨、たくさん降りましたね。

雨上がりの今朝は、水滴もキラキラ、とっても綺麗でした(*^_^*)


今日は、ご近所さんが草刈り機の刃を取り替えたいので、替え方を教えて欲しいと午後から来られると連絡があったので、午前中に窯焚き準備。


帰られてからは、明日の整体の時のご飯とお茶の準備。

17日には、今日来られたご近所さんと別のご近所さんと3人で阿蘇へ行ってきました♪


何げに、近いうちに器の仕事で阿蘇に行かなきゃなんだよねぇ〜って話してたら、一緒に行きたい!って(笑)


器を置いて頂いているお店への検品やワークショップでお世話になっているお店へ持って行かないといけないものがあったりで、一応お仕事で行くのですが、話は、すっかりワラビ狩りで盛り上がってました(笑)

そのご近所さんと阿蘇の話をした数日後、別のご近所さんからお電話で「阿蘇にワラビ狩りに行くんでしょ〜♪私も連れてってぇ〜♪」って(爆)

だから、ワラビ狩りで行くんじゃなくて、仕事で行くんだってばぁ〜 って、一応、数件の用事がある事を説明して、3人で一緒に行く事になりました(笑)


ワラビが鎌で刈るほどあると人から聞かれたらしく、大きなビニール袋を持って、長靴に軍手までして、かなり気合いが入ってました(;^_^A


私だけ普通のかっこ…


阿蘇は寒くて、浮羽方面よりも1ヶ月くらい季節が遅いので、ワラビが出ているのか、一応現地に連絡して確認してみたら、まだ出始めで小さいけどあるとの事。


珍道中になりそうですが、仲良くお出かけしました♪

雨が降るかも…って天気予報でしたが、晴れててくれて、だんだん曇り空にはなったものの、パラパラ降り始めたのは、ワラビ狩りも無事に終わった頃という絶妙なタイミングでした(≧▼≦)


まずは、瀬の本の自家製酵母パン屋さん「ぶらうにぃ」に行って、置かせて頂いていた器を整理。


標高が高いので、今、桜やコブシの花が咲いていて、ヨモギがやっと生え始めた頃でした☆


ちょっと霞んでましたが、阿蘇山も見えて綺麗な景色でした(*^_^*)


「ぶらうにぃ」で購入したパンをお二人が早速食べ始めたので、ランチには早いし、コーヒーを飲みに行こう〜♪って事で、大分の久住高原で移動カフェをしている友人のお店『どこでもカフェ とんちゃん』へ。

後ろに久住山、前に阿蘇山というかなり絶景な場所で自家焙煎のコーヒーを淹れています。

いいお天気で、山も綺麗で気持ち良かった♪


ず〜っと、行きたい行きたいと思いながら、なかなか行けずにいたので、久しぶりに行けて、すごく嬉しかったです☆


ご近所さん二人も美味しいコーヒーと美味しいパン、綺麗な景色に満足気(笑)
でも、アチコチ歩いてはワラビ出てないねぇ〜と心配そうです^ロ^;


たくさん採ってくるからねぇ〜ってご家族に言ってきたのに…って(笑)

だんだん標高が上がってきてるんだから(1000mくらい)、あるはずないって(爆)


下って行けば、あるから!となだめて、広々とした見渡す限りの草原をドライブしながら、ランチ予定の豆腐料理レストラン『花唐符』へ。


そこでも一仕事終えて、ランチタイム〜\(^O^)/


裏の原野にちょこちょこ出てるよ!と聞いて、ご案内すると、あったぁ〜♪と、やっとホッとしたようでした(笑)


あと1週間ほどすれば、それこそ鎌で刈るほどワラビだらけになるのですが、まだホントに出始めという感じ。


美味し〜い♪と、お豆腐料理も気に入って頂けたようで、良かった(*^_^*)


サービスで山から採りたて揚げたてのタラノメ天ぷらを手間隙かけて作った山椒塩を付けて出して下さいました!


デザートやコーヒーまでサービスして頂いちゃった(≧▼≦)



食後は、いよいよ原野に出てワラビ狩り♪

二人とも待ってました〜\(^O^)/とばかりに飛び出して行きました(笑)


地元の人しか入らないような原野の中で、群生している場所を見つけて、何とか持ってきた袋いっぱい採れて納得して頂いたようで、安心しました☆


ついでに横の竹林で竹の子を掘り、タラノメやゼンマイも採り…


あ〜
すぐ裏に行けば、山ほど食材が手に入る恵まれた環境で暮らしていたのだなぁ〜と改めて思いました。


こんな場所に住んでたの〜(≧▼≦)って、お二人は驚いてましたが(笑)


原野の下の渓谷には、山桜も綺麗に咲いていて、人の気配はなくて、鳥や虫の声が響き、風を全身に感じる。生きる喜びに溢れる場所。


途中で花唐符のシェフが来てくれて、いろいろと説明をしてくれました。


ゼンマイの雄と雌の話、タラノメの芽の話…


山の恵みを頂く時、山に暮らす人は、来年、そして次の世代にまた恵みが頂けるように考えて、採ります。

この芽は採ってはいけない…そんなルールがあるのです。

枯れてしまったり、途絶えてしまったりしないように、節度をもって頂いている。


シェフに、ここで山菜採りのワークショップしたらいいよ〜って、勧めています。

そして、山菜を採るところからシェフのお料理まで、そんなルールも一緒に伝えて行けたらいいよねって。

ワラビ狩りの時にやってみる!って言われてましたので、ご興味ある方は問い合わせてみて下さいね(^.^)b

花唐符
http://hanadoufu.blog.fc2.com/



ちょうど、オーナーはお葬式に行かれていて、あとで戻られたのですが、聞いてみると、私も20年程前からお世話になった方が亡くなられて、その方のお葬式だったとか。。。
この日に美加ちゃんが来るなんて、虫の知らせかねぇ〜って話してたんだよって。

ガンになられたのだけれど、治療することはせずにホスピスに入られたとは伺っていました。
星や宇宙が好きで、UFOの研究をされてた方。

いつも、20代の私にUFOの話をしてくれ、本を貸して下さったり、一緒に星空を眺めに原野に出かけたりしてました。

那須に移住を決めた時には、UFOの来る場所だよ!って喜んで下さって、たくさんのいろんな物をプレゼントして下さいました。

この日に阿蘇に行けて、良かった。

はからずも、行くべき時には、行くべき場所に絶妙なタイミングで行く事になるのでしょうね!

あまり余計な事を考えずに、安心して身を委ねて生きたいなぁ〜と思いました。



ご近所さんも、慣れない山の斜面を歩き回って、疲れたようですが、初めから最後まで、笑いが絶えなくて、楽しかった楽しかった♪と、喜んで下さいました☆


家に帰り着き、テントを張ったら、ザーっと激しく降り始め…

ホントに恵まれてたんだなぁ〜と感謝感謝でしたm(__)m

仕事も出来たし、無事にワラビも採れたし、大満足の珍道中でした(笑)


楽しい一時をありがとう!