星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

2023-01-01から1年間の記事一覧

ありがとう❤

あっという間に大晦日。。。お友達も手伝ってくれて、昨日やっと今年のお米に唐箕をかけ終わり、一部籾摺り出来ました!今頃ですが。。。 何とか古代米の緑米の新米で餅もつけ、鏡餅も作れ、お山のお家とロッジ、「星のしずく」とお隣の「アナーハタ」、そし…

電磁波対策

今日は、とっても寒く吹雪いた1日でした✨ カウンターに座って書き物をしてたら、カウンターの下に冷たい風が吹く感じで足元がとっても冷える そうだ!と、アルミコーティングされた断熱シートを足元の窓に貼る事にしました✨ お陰でカウンターぜーんぶ外して…

冬至

明日は冬至ですね✨夜明け前、冷えてきて、外では雪が舞い始めました⛄️ 薪ストーブと足湯が大活躍してます✨ 陰が極まって陽に転じる✨一年の陽の気が生まれる時なのだとか。 イニピィ期間中と同じく冬至を挟んで前後4日間の計9日間、ゆっくりと気を養って心…

お味噌作りワークショップについて

★星のしずくお味噌作りワークショップについて★ 無農薬のお豆さんを阿蘇小国の温泉の地熱で一晩かけて蒸す地獄蒸しによるお味噌作りワークショップです☆ お味噌作りワークショップへの想い[わたしという宇宙]https://hikarinowa1123.hatenablog.com/entry/ […

お味噌作りワークショップ★材料の持参について

★星のしずくからのご提案★ワークショップに来て下さるお客様の中には、無農薬農家さんやご自分で作物を育ててらっしゃる方々もたくさんいらっしゃいます。 出来れば、家族で一年食べるお味噌はご自分で育てた作物で作って食べたいのではないでしょうか? そ…

2023年度お味噌作りワークショップのご案内

お味噌作りワークショップ開催中は、この記事が一番最初にくるように設定しています。日々の日記は下をご覧ください。 これまで皆様に都合のよい日程をお伺いし調整して開催日を決めていましたが、新たな試みとして、自噴する地熱エネルギーが高まる「満月」…

お隣のおうちリフォーム4(床板張り)

皆さんのお陰で、大工さんが一週間の沖縄行きから戻るまでにーというハードスケジュールの断熱材作りも何とか終える事が出来、籾殻薫炭の断熱材を詰め終わった室内は、ものすごく清らかな気が満ちた空間になってました✨ 大工さんが戻ってからは、その上から…

群へ

7月の大雨の日に生まれた烏骨鶏の風ちゃん 生後1ヶ月を過ぎた8月22 日、原因は分からないけれど、首がグルッと反対を向いて、首の据わらない赤ちゃんのような状態になり、羽をバタバタさせて倒れてました 介護生活が始まり、何でも風ちゃん中心、どこに行…

お隣のおうちリフォーム3(断熱材)

お隣のおうちのリフォーム。 大工さんがお休みの間に断熱材詰めを終わらせてしまって、大工さんの再開から床材張りに移れるようにーという事で、床下への竹炭敷きの後は、素人だけでの断熱材作り✨ 出来るだけ自然に還るものでーと思って、断熱材には麻袋に籾…

お隣のおうちリフォーム2(床下)

お隣のおうちのリフォーム中心の日々。 普段、ほとんど時間を気にしない生活を送ってるのが、規則正しい大工さん1人いるだけで、朝からの作業、10時のお茶、お昼ご飯、15時のお茶、午後の作業ーーと、それに合わせたご飯作りやお菓子作り、家事の生活になる…

群との距離

毎日、少しづつ少しづつ距離を縮めていってる群と風ちゃん ご飯をあげる時に一緒にあげるようにしていて、群が行く所に私と風ちゃんも一緒について行くようにしてみてます。 ボスも存在を許したようで、もう激しくつついて来るような事はなくなり、他の子た…

お隣のおうちリフォーム1(竈)

「星のしずく」のお隣のリフォーム。 少しづつ進んでいて、昨日で床下の板すべて取り除いて、まっさらな状態になりました。 真ん中の構造材のみ。 床下まで剥いでみると、家の中の湿気の状態など、よく分かる。 空気の通り道がなくて、湿気が籠もってたりす…

風ちゃん🐥

7月9、10日の大雨の時に、家の中で孵った烏骨鶏の雛3羽。 激しい雷雨の中だったので、名前は雨(あめ)、風(ふう)、雷(らい)となりました 8月22日から、その中の一羽の風ちゃんとお家で一緒に暮らしています。 ちょうど1ヶ月前の、風ちゃんが生後1…

リフォーム開始✨

お彼岸に入り、もうすぐ秋分✨そんな中、思いがけず今日からお隣さんのリフォーム工事が始まりました! ああして、こうしてーと構想は練ってたものの、材料はどうするか?大工さんには入ってもらうか?いつ頃から?。。。と、なかなか具体的に決まらず、少し…

初稲刈り🌾

田んぼの水が抜けてたので、水対策しに行ったら、早稲の黒米が熟して倒れはじめ、雀にも食べられてたので、急遽稲刈りにー 今季初稲刈り❤ いろんな種類の稲がランダムに出穂していて、とっても美しくて、うっとり✨✨ 畦の四種類の大豆も里芋も元気に育ってま…

お誕生日cake✨

旦那君が私のお誕生日にーと菜食料理人の江田有志君にオーダーしてくれていた birthday cake を有志君が届けてくれました❤ 有志君、ずいぶん前からイメージを膨らませて考え、試行錯誤してくれてたみたいで、箱を開けてみてビックリ!! 現れたのは工房名の…

2023年のお誕生日

お陰様で、また無事に年を重ねる事が出来ました✨ 52才のお誕生日は、マヤ暦では還暦にあたるらしく、生まれた時と同じエネルギーの日になるとかで、しっかりと感じてみたいーと、ゆっくりとお山で過ごしました✨ 早朝生まれの私。 月の満ち欠けでいうと、満月…

いのち

昨日は半夏生でしたね✨✨今日は満月✨ それまでに田植え終わらせたかったけど、雨続きでなかなか田植え出来ずーで進んでないまま 昨日、ひさびさに田植えしに行ったら、大雨のお陰か雷様のお陰か植えた稲もグーンと育って逞しく分蘖してました。 ずいぶん遅く…

養生

時々晴れ間は出るものの、急に激しく降ったり止んだり☔️ もう、田植えはお休みにして、今日は1日オフタイム❤ 珈琲がなくなったから、縁側の薪ストーブでお料理しながら珈琲焙煎 そして、先日の「ぬいぬい」で当て布をした破れたズボンの刺し子&ダーニング✨ …

修理の日

今日は、25年ほど前からの田舎暮らし仲間、オヤジーズのさとちんが小国からお風呂の蛇口の修理に来てくれました✨✨ 先日、あっ!と千切れ取れてしまったお風呂の蛇口。。。 シャワーヘッドも千切れてホース状態のまま数年。。。 ちょうど、宗像の田舎暮らし仲…

雨の日の楽しみ🎶

半年ぶりの星野村のヒロポンの所での光世ちゃんの「ぬいぬい」❤ お味噌作りワークショップが始まってからは、なかなか行けず。。。 お味噌シーズンが終わったら、田畑の準備や薪仕事、山仕事が盛りだくさん待っていて、なかなか行けず。。。 田植え真っ最中…

梅雨のお楽しみ🌱

やっと、今年の薪割りも終了 お世話になってる薪ストーブ屋さんにお借りしてた薪割り機を返しに行くと、たくさんのお花達溢れるお庭から、いろんな種類の紫陽花を挿し芽用に切って持たせてくれました❤ 山椒バラやスモークツリーも 梅雨時期は、挿し木や挿し…

やっとこさ🌱

新月のお田植え冬の間に、しっかり深水に出来なかったので、中途半端に水が入っていて、ものすごく草が伸びて草だらけの田んぼになってしまってました これ、どうやって田植えする???って状態。。。 とりあえず多年草株がない部分は草刈り機で草刈りして…

ここのところ

明日は新月、もうすぐ夏至を迎えますね✨✨梅雨の晴れ間☀️真夏のような暑さの1日でした✨ 田植えもしなきゃーなんだけど、梅雨入り前までに出来なかった薪割りをこの晴れ間の間にーと、今日は1日薪割り 暖房、煮炊き、お風呂用の薪、軽トラ5、6台分。。。1/…

満月から✨

明日の満月は、お田植えはじめ 苗床の稲達も元気に育ってきていて、20cmほどになってきました✨ 不耕起の田んぼの田植え、1ヶ月近くかかるので、お手伝いにもぜひー 草刈りした部分と全くしなかった部分とでは、草の状態が全く違っていて、その後どんな風に…

祈り

心静かに静かに 心満たされるように 研ぎ澄まされて 隅々まで繊細に感じとれるように 全てと一体だという事が その一粒のことから その目の前の一滴からこそ 得られることが分かりますように 探し求めなくても それだけで充分だということが 分かりますよう…

第6回大地の再生講座☆うきは のご案内

お山で6回目となる「大地の再生講座」の日程が6月7日(水)に決まりました✨ 作業としては、 ☆スエットロッジのある場所の笹をもう少し払って風を通す作業 ☆おうちの奥のブドウ棚の風通し ☆そして、山小屋を中心にこれから梅雨に向かう為の水の道を再度調え…

バクティヨーガ&キールタン ✨

昨日は、バクティヨーガのお話会&キールタン✨ あさきちゃんがご一行様を連れて来てくれました❤ お山で開催予定でしたが、雨上がりで大地が濡れてそうだったので、「星のしずく」のお隣さんで開催✨ 16人ほど来られてた半分は外国の方々という、ここどこの国…

薪運び

昨日、今日で何とか雨が降り出す前に薪運びが終了! 昨日は、旦那君がパソコン仕事で留守だったので、1人で薪運びは厳しいなぁ。。。と、誰かお手伝い出来ませんかー?と声かけしてみたら、ご近所のお友達親子が朝から手伝いに来てくれました 女性ばかり、…

第5回大地の再生講座☆うきは レポート

お山で5回目となる「大地の再生講座」が4月16日(日)に無事に開催出来ました✨ お味噌作りワークショップの間、12月以降4月まで間が空いてしまい、今年初の「大地の再生講座」だったので、前回まで手入れしたところのメンテナンスと、お山に続く道の踏み固…