星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

小さな楽しみ♪

暑くなったり涼しくなったり〜ですね。

新月に始まった田植え、皆さんのサポートの中、お陰さまで、少しづつ少しづつ進んでいます☆


一番最初に植えた背の低めの黒米が昨日終了!

お友達から分けて頂いた今回はじめての品種です。
どんな成長をするのか楽しみ♪


昨日から自家採取の背の高い黒米に入りました。

全部で現在12列目。

今回は1列100本の2本立てにしました☆


あと3列で黒米が終了して、アサヒに移ります。


お天気にもよりますが、行ける日は朝6時頃からお昼までと夕方に田植えしてる事が多いです。


30分でも1時間でも、お時間ある方はぜひお手伝いに来てくださいね〜♪


一人だと1列植えるのに2時間くらいかかるのですが、二人だと半分以下!
数倍になります☆



体力ある方は溝堀りなど〜体力に自信がない方は苗の粘土団子作りなど〜♪


水を張ってない田んぼでの田植えなので、ゆるゆる気分で出来ますよ(笑)


この前も自分で田んぼをしている友人が早朝からヘルプに来てくれて、溝の堀り方を質問したら、私達が考えてたのと全く違った視点で、目からウロコでした!

いかに遠いところまで水を引き込んで全体に行き渡らせるか…


私達は排水までの溝を掘る事ばかり考えてましたが、そうするとうちの田んぼの水の出入口の場所から考えると、入った水が田んぼ全体に渡らないまま直に排水へと流れちゃうって(>_<。)


あっ…


掘ってみては、水の流れや保ち具合を確認して、うちの田んぼを知る。



どうすれば…と考えて調べて試してみて〜の繰り返し。

毎日学びがたくさんです☆

で、無事に水取口の水門を開けて、川さらいして田んぼに水を入れました♪


溝にたまって田んぼが少し湿る程度にしか入れてませんが、田んぼの様子も苗の様子もぐっと変化した感じ。


田植えが始まって、1日田植えをお休みして、薪割りを終わらせました♪


これで今季の薪割り終了〜o(^o^)o


お友達がヘルプに来てくれたお陰で、早くて流れもスムーズでした!


あと少しだけ、割る必要のない枝を丸ノコで切る作業と薪棚整備が残ってますが、こちらはボチボチ空き時間に〜


明日からまた阿蘇小国の農家民宿「さこんうえの蛙」のヘルプで小国滞在に入ります♪


シンガポールの大学から学生さんのワークショップ☆

田植え体験するらしくアシスタント&お料理します(笑)


こちらは無農薬の代掻きした田んぼの田植え☆


いろんな田んぼに入ってみると、それぞれの特徴も分かって勉強になります。


今年、うちは田んぼスタートが早かったけれど、一気に周りも田んぼモードになってきて活性化してる感じ。


あ〜いよいよなんだなぁ〜って雰囲気です☆


毎日田んぼに通うこのリズムが好き♪


田んぼパートナーのお友達が作ってくれるチキンリゾートでのリゾート気分なオヤツにも癒されます♪


鶏と鳥骨鶏の鳥小屋前に林檎やバナナ、葡萄が植えてあって、パーマカルチャーのお花いっぱいの畑があって、ハンモックやテーブルセットが置いてあるチキンリゾート(笑)


出してくれたスムージーも毎度の事ながら完成度高すぎる美しさと美味しさ(*≧m≦*)


暑くて火照った身体も体力も蘇りました♪

いつもありがとうね〜


田んぼ仕事の後、手伝ってくれたお友達の所に今季入った日本蜜蜂の巣箱や自分で基礎からリフォーム中の家を見せてもらいに行ってきました♪

そんな交流も楽しい♪


やっぱり、田んぼリズム好き(笑)



話は変わって…


1ヶ月近く前から抱卵していた鳥骨鶏の生後7ヶ月のウタちゃん。

生まれてはじめての抱卵です。2週間ほど前に卵を2個おなかの下に入れました。


そして、一昨日から抱卵にキラリも加わり二人体制に〜


不思議と雛が孵る1週間近く前から二人体制になるのです☆


大切な時期なのでしょうね。
しかも、いつも最後はキラリの役割みたい。


ウタちゃんは、どんな風に子育てするんだろうなぁ〜

クゥちゃんがヒヨコだった頃も瑠璃とキラリの子育ても見てるだろうけど、生まれてはじめての抱卵と子育て、とっても楽しみです♪

そんな状態なので、2ヶ月半になるクゥちゃんは過保護な瑠璃にベッタリで可愛がってもらってます(笑)


ほんと個性的で面白い♪


満月あたりにはピヨピヨ無事に孵るといいなぁ〜




野いちごも色づき、麦の穗も黄金色に。。。
ささやかな事ばかりだけど、いつもと変わらない日常の小さな変化を楽しむ日々です☆