星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

柿山で

【お知らせ】

日々の制作状況やワークショップの予約状況は、カレンダーをご確認下さい!

オレンジの枠で予定を書き込まれている日は、申し訳ございませんが来訪の受付ができませんので、ご注意下さい。

陶芸体験&ワークショップについての要項が書かれた記事

http://d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/20110711/1310342979


カレンダー

https://calendar.yahoo.co.jp/hoshinoshizuku_ukiha_0710



************




今日も寒い日でしたね!

バケツの水も凍ってました☆

寒い朝のうちは、粘土仕事は辛いので、薪仕事(^_-)

細めのものは卓上丸ノコで、太めのものはチェーンソーで切って薪棚へ。

お陰で身体も温まりました(笑)
毎日少しずつ、薪棚が埋まってくのは、嬉しい(*^_^*)

今日も綺麗な日輪が出てました。
雨になるかもなぁ〜と思って、午前中に粘土を一練りロクロをひいてから、柿山に出かけました☆


昨年に柿の木を20本ほど切って、葉から水分を飛ばす為にそのまま柿山に放置していた柿の木の処理をしに。


下草刈りをしに数回行ったものの、なかなか時間がなくて、処理できないままだったのですが、これから草が勢い良く伸びてくる前に何とかしてないと、大変になるので、時間が出来る度に少しずつ処理したいと思っています。


草に埋もれてしまっている柿の木を引っ張り出してきて、一ヶ所に集めます。

車は入らない斜面なので、一輪車で家まで。


乾いてきているとはいえ、玉切りしていない大きな枝は、一人で持つには重たくて、背中に木を背負うと柔道してた頃を思い出しました(笑)

こりゃ〜
チェーンソー持って来なくちゃ無理だわ(−Q−)


山の中でガサゴソ作業してたら、ご近所のおじさんが登って来て、柿山の持ち主さんかと思ったって。


もう、維持する人が居なくて、どんどん荒れていくから、ここで畑しないかって。

段々畑の一番下の道に近い場所なら、いいんじゃないかと案内して下さいました☆

そこなら柿の農薬の心配も少なそうだし、放置されてた場所だから草が茂ってて地力もありそう!
開墾するかなぁ〜(^O^)/

新しく畑を始めるなら、今やっとかないとね(^.^)b


何だか急展開ですが、畑広げなきゃかなぁ〜と思ってたし、種まきしときなさいって事かな☆


柿の木を運んでたら、子育てママさんからお電話。

家族中インフルエンザになった後に自分もインフルエンザにかかり、治ったけれどその後蓄膿の症状が出て辛いとのご相談☆


漢方薬を旦那様に買ってきて貰える様に頼んだけれど、希望のがなかったから持ってないかとの事だったので、とりあえず家に戻り、漢方薬を持ってママさんのご自宅へ。


お手持ちの漢方薬との違いを聞かれたのですが、覚えてなくて久しぶりに漢方の本を開きました。

もうずいぶん開いてなくて、忘れちゃってます(汗)


阿蘇や天草の頃には、体調を崩すといつも脈を診て、身体のアチコチをチェックして、温灸したり、操体したり、マッサージしたり、漢方薬飲んだりして、自分と家族の健康管理をしていました。


ご近所のおじいちゃんおばあちゃんも友人達も体調崩すと、いつもうちに来てたし、毎日の様に人の身体を触ってた。


人の身体を診るのが面白くって、鍼灸治療や温灸治療、いろんな現場に見学に行かせて頂いて、診方や処し方を教えて頂いてたっけ。

浮羽に来て、もうそんな事もしなくなったし、私も体調を崩さなくなったなぁ〜と、改めて思いました。

みんなプロに任せちゃってるし(笑)


今回は、漢方薬について知りたかったようなので、漢方に詳しい友人をご紹介させて頂きました(o^o^o)

ちゃんと経過して、より元気に綺麗になるといいなぁ〜と思います♪


おこること全てにありがとう!