星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

薬膳

hikarinowa11232011-05-16

今日は、南小国時代からの友達ふみちゃんが、遊びに来てくれました。

15年以上前かなぁ…
私はインド・ネパールからの旅から戻ったばかりで、小国の雑貨屋のオーナーと旅の話をしてる時に、たまたまお店にいた彼女が、その話を聞いて「私もネパールに行きたい!」と言い出し、ネパールの友人を紹介したら、あっという間に行ってしまった(笑)


とにかく、思い立ったら、すぐに行動に結びつく彼女には、いつも驚かされます。

ふみちゃんは、看護士さん。
知り合った頃は、看護学校の先生をしていました。

一緒に東洋医学セミナーや子育てセミナーに通ったりしていたので、彼女の産後には、泊まり込みで、家事手伝いもさせてもらいました。

産後のお母さんが、家事の事など気にせずに、しっかり赤ちゃんと一緒に過ごせる様に…という事だったのですが、本当に貴重な経験で、発見がたくさん!


食事で母乳の状態が、良くなったり、悪くなったり…(母乳は血液が変化したものですから)、食べ物が、こんなにもすぐに血液に影響を及ぼすのか!目に見えて実感する事も出来ました。

二人目の子供が、まだ小さな頃に、会社で旦那さんが倒れて半身不随になり、子育てをしながら、家事に仕事に、旦那さんの介護を続けていました。

彼女は、以前から食養に興味があって、薬に頼らず食を通して心身を健康に保ちたいし、そのお手伝いがしたい!と大変な状況の中、九州から東京の中医学大学の日本校に通い、薬膳士になりました。

旦那さんもリハビリに加え、日々の食事に気を配り、ケアしたお陰で、職場に復帰する事が出来るようにもなりました。

私が調子の悪い時にも、心身の状態を聞き、それに合わせて生薬をブレンドした薬酒を作ってくれました。

特別な薬を使わなくても、植物達の持つ性質を知って利用する事で、日々の暮らしの中で自然に心身のバランスを保つ事ができるかも知れません。


今日、ふみちゃんが持って来てくれたお土産は、さすが薬膳士さん!というモノばかり☆

ホシノの天然酵母で作ったユキノシタのパン☆
あの野草のユキノシタをジュースにした絞りカスを練り込んでるそうです。

ちなみにユキノシタ
風邪の諸症状(発熱、咳、喉痛みなど)や、中耳炎、アレルギー。外用では、腫れ物(膿みを吸い出す、トビヒなど)などに効くとの事。

そして中医学大学の頃に中国人の友達に分けてもらったという大き〜な綺麗なナツメ!

薬膳を習った先生が作ったという薬膳スパイス! このパウダー、すごく美味しくてビックリ!


日々の食事、大切にしないとなぁと改めて思いました。 すぐに血液に反映される事も、ふみちゃんに教えてもらったんだもんね〜

それに、ふみちゃんが野草料理を教えてもらったという先生の本も見せてもらったのですが、身近なところにある草花ばかりだし、その美味しそうで綺麗なお料理に、すっかり魅了されてしまいました☆

私も、この本欲し〜い♪


薬膳料理の勉強会なども企画したりされてるので、興味ある方は、私までご連絡下さいね〜☆