星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

小国での初雪

【お知らせ】

日々の制作状況やワークショップの予約状況は、カレンダーをご確認下さい!

オレンジの枠で予定を書き込まれている日は、申し訳ございませんが来訪の受付ができませんので、ご注意下さい。

陶芸体験&ワークショップについての要項が書かれた記事

http://d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/20110711/1310342979


カレンダー

https://calendar.yahoo.co.jp/hoshinoshizuku_ukiha_0710



************



今日がお味噌作りのワークショップだったので、昨日の朝から阿蘇の小国へ泊まり掛けで、大豆の地獄蒸しに行ってきました☆


お天気が下り坂で、雪になるかも…とは思っていましたが、麹の予約や大豆を一晩浸水して頂いたり等の準備は、進んでいたので、まぁ〜どうなっても、とりあえず行くしかないかぁ!と思っていました。


朝の出発前から、麹をお願いしていたお醤油屋さんや今回お世話になる方々から、小国方面の道路状況などのお電話を頂いていて、わりと雪が積もっていて、チェーン規制も出ているとの事(笑)


冬は−10度以下になる様な場所に10年以上住んでいたので、小国時代にずっと乗っていた車、カリブは4WDのミッションだったし、チェーンは当たり前にいつも使っていたので、雪道運転には、わりと慣れていました。


アルバイト先は標高700m以上の大観峰の近くだったし、凍結してる様な朝晩の運転もしなきゃだったし。



でも、阿蘇を出てから天草に移住して以来、チェーンを使う事もなかったし、浮羽に来てこの4月からは4WDでもない町乗りオートマのアクアちゃん…


この車で雪道走れるかなぁ…と心配でした。
おまけにアクア用のチェーンは買ってなかったし…


途中のホームセンターでチェーン買って行けばいっかぁと、チェーン付けれる様に長靴や軍手を持って作業着で向かいました(笑)


浮羽から約1時間。


小国に入るまでは、雪も降らなかったのですが、小国が近づいてくると、対向車の上に雪が積もってる(笑)

やっぱりねぇ〜
全く気候が違うのですよね…

杖立温泉のトンネルを過ぎると、一気に雪が降り出しました☆


とりあえず、ホームセンターでチェーンを買ったので、安心!


大豆を浸水して頂いている昔のアルバイト先、阿蘇五岳が綺麗に見える大観峰へ行く途中にある豆腐料理のレストラン「花唐符〜はなどうふ〜」へ向かいました。

花唐符
http://hanadoufukunugi.com/

ブログ
http://hanadoufu.blog.fc2.com/



小国の街中と違って、またかなり標高が上がるので、チェーン規制。


登れそうになければ、途中でチェーンを…と、登りましたが、昼間でまだ雪が凍ってなかったし、全く問題なし!


久しぶりに見る真っ白な美しい景色に、大感激して、こんな日に来れて良かったぁ〜と、嬉しくて嬉しくてしかたありませんでした♪


で、久しぶりの「花唐符」に着くと、定休日だったのですが、オーナーの娘さん夫婦が待っててくれました☆


で、何やら車の救助中(;^_^A

周りに人も居ない阿蘇の原野にあるお店だったので、こうして車のトラブルや旅行者達を助けるのは、昔から日常茶飯事でした。


今回は、雪にはまってスリップして動けなくなった車の救助☆


タイヤ周りをスコップで雪かきしたり、タイヤの下に板を挟み込んで、みんなで後ろから押したり…

何とか脱出出来たようです。良かった!


オーナーさんも来られて、冷えた身体をストーブで暖めながら、コーヒータイム♪


22歳の3月に大学を卒業して、もう4月から南小国にあるこのお店のオーナーさんのお宅に足掛け3年ほど住み込みさせて頂いていました☆


昼間やレストランの忙しい時には、厨房を手伝い、時間のある時に器作り。


「花唐符」では、国産大豆に塩田にがりを使って、消泡剤などを使わずに、ゆっくりと時間をかけて、昔ながらの美味しい釜焚き豆腐を作っています☆

その豆腐と地元の野菜等を使ってのヘルシー料理のレストランだったのです♪


原野の中にあるので、店の裏には赤牛が放牧されていて、豆腐作りで出たオカラを牛達にあげるのは私の仕事だった(笑)


その頃は、オーナーさんの二人の娘さんも小学生。


あれから20年。
毎日の様に私の部屋に遊びに来ては、途中で寝ちゃって、抱っこして連れて行ってたような幼かった姉妹が、今では料理人の旦那様と一緒に頼もしく店を切り盛りしているのだから、時が経ったのを感じます。


東京の高級中華料理店の厨房にいた方なので、「花唐符」のメニューの中にも中華風のものが増えてるとか♪

定休日で食べれなかったのが、すご〜く残念(涙)


冬場は、豆乳で生地を練った特製小籠包等も登場するそうです♪


話を伺っていると、山から山椒の実を採ってきて、一粒一粒皮を剥き、山椒塩を作ったりするこだわり様!


料理人として美味しい満足して喜んで頂けるようなものを提供したいという気持ちたっぷりの方でした☆


でも、阿蘇は観光地。

シーズン中は、てんてこ舞いなほど来られるお客様も、オフシーズンには、雪に閉ざされ全くお客様のいない日々になるという場所なのです。


その中で、どうしたら人の波に左右されずに、マイペースにいいものを作り続けられるのか…数時間家族会議しました(笑)


冬場の仕事だし、「花唐符」でもお味噌作りワークショップしてみたら?って事で、一緒に岳の湯の地獄蒸しに行く事に♪


細い道だし標高も高いので、雪で登れないかも…と思ってましたが、家族会議している間に、雪も止み、全く問題なく岳の湯に行け、無事に大豆を入れれました☆


今回の味噌作り、本当に全てがトントン拍子に上手くいき、あんなに雪が降ったのに、地獄に行くのも全く問題なく、しかも車を降りたら雪も雨も止んでる!

美しい雪景色だけを見せて頂けて、まるで奇跡のようでした☆


地獄に入れれたら、一安心。


オーナーの家を出た後に、独立して作業場を作り、窯を据えて8年ほど暮らしていた家の近くの満願寺温泉に久しぶりに入りにいきました(*^□^*)


川沿いに外から丸見えの湯船があって、その奥に室内の地元の方々が入る大衆浴場があります。

この辺りで、地元の方々が毎日入るような温泉は、だいたい100円200円くらい。


たくさんあって、毎日日替わりでいろんな温泉に入れるほどですが、どこも泉質が良くて、本当に気持ちがいいんです(´∀`)


水も空気も、景色も温泉も最高\(^O^)/


一緒に入ってる地元のおばちゃん達と、アレコレ話してたら、おばあちゃんが、蒟蒻作りのポイントを教えて下さいました♪
やったぁ!


温泉でゆったり温まって、泊めて頂くオーナーさんのお家に行くと、ご飯を作って待ってて下さいました☆

フェアトレードスリランカカレーを作って下さったのですが、すご〜く美味しかった(≧▼≦)


「花唐符」のお隣には阿蘇や熊本の窯元の作品やフェアトレードのモノ達、地元の顔の見えるモノ達を販売できるスペースがあるのです。

レストランでお出ししている豆腐はもちろん、アゲや厚揚げ、お惣菜達やほうれん草ケーキ等も販売されています。

店内は、広々としたスペースに木々を贅沢に使った、ちょっと他では味わえないような空間。


私もお店にいた頃は、ここのフェアトレードも担当していました。


オーナーさん、フェアトレード商品を使いこなしてますねぇ〜


カレーも美味しかったけれど、ご飯がまたすご〜く美味しかった(≧▼≦)


出して下さって、お土産にも持たして下さったこのお米、もう20年以上小国で無農薬栽培されてらっしゃる方のお米で、今年皇室への献上米になったそうです!

本当に美味しかった(≧▼≦)


まだ、少しだけ「花唐符」で販売中だそうですよ☆


そして、食後には南小国で農家民宿をされている「さこんうえの蛙」のみかちゃんが、オーナーさんのお家にケーキを持って会いに来て下さいました♪


オーナーさんの下の娘さんも一緒に4人でお茶しながら、夜中までワイワイお喋り(笑)


みかちゃん、帰り道は凍結してツルツルだったって(;^_^A


このブログでも何度かご紹介させて頂いた事のある「さこんうえの蛙」。


無農薬でお米や野菜を育てて、お豆腐も蒟蒻も、いろんなものが、全て手作りのお料理を出して下さる超オススメの宿です♪


蔵を改装した、建物が2棟あって、一組に一棟。
贅沢にゆっくりと静かな一時を楽しめます。


農家の宿☆さこんうえの蛙
http://saconue.com/



阿蘇 南小国方面に行かれる時には、「花唐符」や「さこんうえの蛙」 をチェックしてみられて下さいねぇ〜


とりあえず、お味噌作り前の懐かしい小国での一時レポートでした☆


皆様、たくさんお世話になりました!


楽しい一時をありがとう!