星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

5月も終わり

今朝まで雨。

雨の前はバタバタするけれど、雨が降り出したら、ゆっくりのんびり。

今日は、お山の野いちご酵母でberry&nutsパン焼き♪

そして、酵母の様子を見ながら、破れたズボンの繕いもの♪

雨がたくさん降ると家の中に水がしみてくるので、雨が止んでからパートナー君はせっせと水瓶と流し台しの下からの排水の為の水の通り道の溝を掘ってました☆





雨の前は、ここのところ少しづつ準備していた苗の移植。


カボチャにポップコーン、レタス、ルッコラ、ナスタチゥーム、ヘチマ、そしてメインのピーナッツ♪


ナッツと果物大好きなパートナー君。
ピーナッツの種たくさん蒔いて、ピーナッツの苗が40個以上。。。

ナッツの木もたくさん植えたけど、実るまで何年もかかるから、それまでピーナッツ(笑)


お山の家の前の車が通る道沿いに腐葉土がたくさん溜まってたので、草刈りとお掃除を兼ねて、腐葉土を取り除いて、その腐葉土で畑の畝と道沿いに花壇を作りました♪


お花とハーブの種も蒔いたー♪

何年も落ち葉が積み重なって出来た土は、空気をたくさん含んで温かくてフワフワ!
こんなに気持ちのいい土だと、スクスク育つだろうなぁー

発酵の力ってすごい!
畑の土も少しづつ温かくて柔らかな土になってくかなぁー



そして、柿山から運んできていた薪のうち割らなくていいサイズのを丸ノコでコツコツ切っては、薪棚に入れる作業。

太いのはチェーンソーで切って、薪割り用に積み上げてー

梅雨入り前までに薪仕事終えられるといいけど。。。

とりあえず、田畑と薪仕事とお山仕事を並行しながら、ぼちぼち進めていきたいと思います☆


まぁるい畑のたくさんお花も咲いた混植具合が可愛らし過ぎて1日何度も眺めにいっちゃうこの頃です(笑)


あっ。
ご飯の写真は、お茶碗のは自家製黒米にヨメナと胡桃の混ぜご飯♪

車麩の中華風あんかけの上からかけてるのは、スイバの花(種?)をふりかけにー♪





f:id:hikarinowa1123:20200529112540j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200531084853j:plainf:id:hikarinowa1123:20200531085207j:plainf:id:hikarinowa1123:20200528075005j:plainf:id:hikarinowa1123:20200531085955j:plainf:id:hikarinowa1123:20200531085926j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200531085936j:plainf:id:hikarinowa1123:20200531085351j:plainf:id:hikarinowa1123:20200531085451j:plainf:id:hikarinowa1123:20200528080434j:plainf:id:hikarinowa1123:20200527180244j:plainf:id:hikarinowa1123:20200527180134j:plainf:id:hikarinowa1123:20200530151414j:plainf:id:hikarinowa1123:20200521182447j:plainf:id:hikarinowa1123:20200519123918j:plainf:id:hikarinowa1123:20200521180850j:plainf:id:hikarinowa1123:20200521090829j:plainf:id:hikarinowa1123:20200519101030j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200519101106j:plainf:id:hikarinowa1123:20200522143212j:plainf:id:hikarinowa1123:20200531153040j:plainf:id:hikarinowa1123:20200531123432j:plainf:id:hikarinowa1123:20200531162553j:plain

稲の多年草化?

苗床の稲もスクスク育ってきて、今度の満月から田植えを始めようかーと、田んぼの草刈りをする為に水を抜きに行きました。


無農薬、無肥料、不耕起の自然農の田んぼ。

架け干しして、足踏み脱穀、手回し唐箕で、できるだけ機械を使わず育てています。

出来たら。。。
冬水田んぼで多年草化出来たらいいなぁーと、水を入れてみてたり。


で、パートナー君が一人生えの稲がたくさん出てるよー!って、一緒に見てたら、なんと去年の切り株からもたくさん出てる!!!


多年草化してる!!!!!

去年は冬暖かったからか?


で、耕しはしないけど、草刈り機で草を刈ってから水を入れずに手植えしてたので、草刈りする為に水を抜きに行ったはずが、急遽作戦変更!


切り株から出ている稲をそのまま育てて、欠けてる所だけ苗を補植する事に☆


多年草化して去年の続きを生きれるのなら、それだけ根っこもしっかり張っていて強く逞しいはず!


水を深水にして、他の草が枯れるか実験。

枯れなければ、田植えじゃなくて草刈りしなきゃーになるかも。。。


なんせ、新しく始める田んぼだし、多年草化も初めて。
初めての事ばかりで、どうしたらいいか分からなくて、その時々に応じるしかない。


でも、今まで田植えする前に草刈り機で草刈りしていて、一人生えしてる稲も刈っちゃったりして、私何してるんだろうなぁーってよく自己嫌悪に陥ってたから。


出来るだけ自然に任せて、稲が健全に命を全う出来るようにーって思いながら田んぼしてるのに、自分の意志で出てきた稲を刈って、人間が育てた苗を改めて植えるなんて。。。


自然に自分の意志で適期に最適な場所に出てきた稲の方が強いに決まってるのに、人間の都合で均等な間隔で人間に合わせた時期に植える。


そんな心の葛藤がありながらも、ランダムに生えてる一人生えの稲に合わせていられなくて、草刈り機で刈って育てた苗を植えてーってやってました。



ここにきて初めて、効率とか、ちゃんと成果が出せるか、とか抜きに、実際自然に沿ってみたらどうなの?って試してみれそう。


多年草化した株と欠けてる場所に植える田植えした稲の違いも、しっかりと分かりそう。





果てしなく大変な作業かもーだし、実りが少なくなるかもーだけど、出来るだけちゃんと自給用のお米は確保するつもり?!で、チャレンジしてみたいと思います。





f:id:hikarinowa1123:20200530141157j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200530141224j:plainf:id:hikarinowa1123:20200530141455j:plain

雨の日の楽しみ♪

雨がたくさん降りましたねー

いつも雨の前は、アレコレ雨の準備で大忙しになる分、雨が降り始めるとゆっくりのんびり寛ぎモードです♪



ゆったりとお菓子を焼いて、美味しいお手製紅茶を淹れて雨の日を楽しんでます☆


今年は、5月初めの一週間ほど毎日お茶作りしちゃいました♪

紅茶作りにはまってしまって、素人なりに少しづつ研究してみたりして。
やっぱり発酵もの好き♪







今日は、雨の度に少しづつ作っていた台所の棚もようやく設置出来ました!

頂きものの廃材100%(笑)



パートナー君が、本当に好き勝手自由にさせてくれるので、お山での暮らしもやりたい放題に自分の好きなように少しづつ便利に暮らしやすくなっていっています♪


オーブンなしで薪ストーブで天然酵母パンやお菓子を焼くのも、毎回いろいろと工夫して楽しんでます。

ちょっとは上手に焼けるようになったかな(笑)


今は、野いちご真っ盛り♪
毎日たくさん摘んでは、ジャムやソースを作ろうー♪と思うのですが、摘んだそばからパクパク食べちゃって、ジャム出来そうにないわ。。。(笑)


野いちご入りのスコーンは作れたけど♪

フルーツ大好きなパートナー君は、摘んではパクッと食べ、摘んではパクッと食べーを繰り返しつつ、今、野いちご食べ放題の曲を作ってます(笑)


田んぼの方も、種下ろしから1ヶ月以上経ち、順調に育ってきています。

少しづつ田植え準備を始めなきゃかなぁーと思ってるとこ。

今年は小さな田んぼなので、すぐに終わるかな☆


畑の方もみんな元気に育ってきています。


毎年勝手に種が落ちて自然更新していってくれるようになるといいなぁー(笑)

大根や人参、ゴボウにカボチャ、菊芋やトマトは、種が落ちて勝手に育ってる。

それが一番強くてエネルギッシュだったりしますもんね。


朝起きてすぐに朝露にキラキラと輝く畑やお山のみんなに会いに行くのが、毎日の楽しみです♪















f:id:hikarinowa1123:20200512114832j:plainf:id:hikarinowa1123:20200506073929j:plainf:id:hikarinowa1123:20200510093957j:plainf:id:hikarinowa1123:20200506120415j:plainf:id:hikarinowa1123:20200510134901j:plainf:id:hikarinowa1123:20200510160656j:plainf:id:hikarinowa1123:20200507092930j:plainf:id:hikarinowa1123:20200505085124j:plainf:id:hikarinowa1123:20200505083057j:plainf:id:hikarinowa1123:20200506133747j:plainf:id:hikarinowa1123:20200510164735j:plainf:id:hikarinowa1123:20200511144916j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512084434j:plainf:id:hikarinowa1123:20200516152330j:plainf:id:hikarinowa1123:20200516152156j:plainf:id:hikarinowa1123:20200516180051j:plainf:id:hikarinowa1123:20200516182530j:plainf:id:hikarinowa1123:20200516182555j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512060841j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512064742j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512065023j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512065142j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512065321j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512070633j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512070812j:plainf:id:hikarinowa1123:20200512070857j:plainf:id:hikarinowa1123:20200514064346j:plainf:id:hikarinowa1123:20200514064454j:plainf:id:hikarinowa1123:20200516115548j:plain

お日様さまさま雨さまさま

ひさびさの雨ですね。
雨の日は、のんびりゆったり♪

種まきした畑もカラカラだったので、みんな大喜びです♪
一気に発芽するかなぁー


雨の前は大忙し!
昨日は、雨が降り出す前にーと、お山に干していた薪や家を建てる為にコツコツ集めている廃材の材料達を積み上げてシートがけ。

お山で集めてきた枝も丸ノコで切って室内へ。

そして、車道まで集めておいた一年分の薪を柿山から家まで運ぶ作業。


軽トラ6台分あった!

雨が降ると重くなるし、その後乾くまでしばらく作業出来ないし。。。
暗くなるまで、やってしまいました。

ホッと一安心だけど、筋肉痛(笑)



あとは、暇暇にチェーンソーや丸ノコで切って、薪割りして、梅雨までに薪棚に積めばいいので、マイペースに出来ます。



一昨日の朝、やけにお茶の新芽が輝いて見えて、思い立って茶摘みして新茶を頂きました♪

あとで知ったら、なんとちょうど八十八夜の日!


稲の新芽も出始めてきました♪


今年は、

下の田んぼに
アサヒ、ヒノヒカリ、ハッピーヒル(もち)、緑米(もち)

お山の田んぼに
アサヒ、ヒノヒカリ、赤米、黒米、緑米、香り米、ナガランド米、御神米



今季は、日々食べる自給用の粳米を中心に多品種だけど少しずつお楽しみの餅米をー♪


餅米、ご飯に混ぜるだけでは、毎年食べきれなかったので、餅つき機でお餅をついて、朝ご飯やおやつ用にする事に♪


祖母が生きていた頃、毎年年末にお餅をついて鏡餅を作っていて、その頃使っていた大きな餅つき機が倉庫に眠ってないかなぁーと気になってたのですが、ありました!

餅つき機ゲット!


かなり大きくて、スイッチが蒸すとつくしかない単純な仕組み(笑)


単純だからか、40年以上経ってても丈夫に使えてる!


やったぁー♪
ますます、食が充実します☆


いろいろ新芽も出るこの季節、天草に住んでた頃に今は亡きご近所のおばあちゃんから教えてもらったクサギナと山椒の佃煮も毎年作っています。

クサギナご飯やヨメナご飯も美味しい♪

藤の花も天ぷらに☆

食材たくさん!山菜バンザイー♪



最近の課題は、お山で洗濯する事(笑)

雨樋&雨水タンクの設置が、まだまだ不十分で洗濯する水は足りない。。。

雨水タンクを何にしよーと考えてたのですが、借り物の水瓷を流し台で試しに使ってみたら、なかなかいい感じなので、大きな水瓷を何個か使って生活用水に出来ないかーと思っています。


先日、日田のアマヤマ草庵の安達ファミリーから大きな水瓷を1つ譲り受け、この雨で初使い☆

https://m.facebook.com/shinichiro.adachi.37




田舎や倉庫などに使ってない大きな水瓷があるよー、使っていいよーって方は、ぜひご連絡お願いします☆


まだ1つしかないので、何個か設置したいです!


砂利とか活性炭とか詰めて、飲み水も作れるようになるといいなぁー♪


洗い物用のお水も乏しくなってたので、雨たくさん降りますようにー(笑)



今は、星のしずくの方で洗濯して、お山に持ってきて干してます☆

物干し竿もまだなので、櫟ちゃんが大活躍!

洗濯物パラダイスです(笑)


f:id:hikarinowa1123:20200503075930j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200502093207j:plainf:id:hikarinowa1123:20200501103324j:plainf:id:hikarinowa1123:20200502071116j:plainf:id:hikarinowa1123:20200502065717j:plainf:id:hikarinowa1123:20200430172809j:plainf:id:hikarinowa1123:20200430171330j:plainf:id:hikarinowa1123:20200430084918j:plainf:id:hikarinowa1123:20200430071034j:plainf:id:hikarinowa1123:20200430071014j:plainf:id:hikarinowa1123:20200428161205j:plainf:id:hikarinowa1123:20200426183342j:plainf:id:hikarinowa1123:20200426181635j:plainf:id:hikarinowa1123:20200426183411j:plainf:id:hikarinowa1123:20200428125035j:plainf:id:hikarinowa1123:20200427151446j:plainf:id:hikarinowa1123:20200428100953j:plainf:id:hikarinowa1123:20200428114147j:plainf:id:hikarinowa1123:20200426131934j:plainf:id:hikarinowa1123:20200429073643j:plain

うまうま♪

細い細い月が美しい夜。

一週間ほど前に種おろしした稲が少し発芽してきてました♪

今晩は、パートナー君が日田の無農薬農家さん梶原農園さんのビーツと蕪、浮羽のよかもんイチゴさんの新玉ねぎ、うちで採れた椎茸を使って、赤色パスタを作ってくれました☆

梶原農園さんのカフェBijaで特別メニューで出されていた時に作り方を教えて頂いて、薪ストーブの上でパートナー君がアレンジしたもの。


綺麗な赤いパスタは、かなりのインパクトだけど、味も香りもスッゴく美味しかった!


稲の発芽とお友達のお誕生日のお祝いも兼ねて、三週間ほど前に仕込んでおいた春の野草酵素ジュースとロゼワインを混ぜて、パスタと一緒に乾杯しました♪



最近は、家の前の竹林で毎日のように筍掘り。
ストーブを竈状態にして大鍋をのせて米糠と唐辛子で灰汁抜きする茹でバージョンと蒸し器で三時間ほど蒸して灰汁抜きする蒸しバージョンの二種類作っています。


筍は鮮度が命!と、掘りに行く前に熱々に蒸気を出して、薪ストーブも大鍋もセットして、掘ってすぐに灰汁抜きする徹底ぶり(笑)

しっかり灰汁は抜けて、甘味のある美味しい筍になります。


蒸しバージョンは、薪ストーブの上と天日で干しての保存食に。

この干し筍がかなりの絶品!


茹でバージョンは、周りの方々に配る分と自宅用、水煮の瓶詰めの保存食に。


美味しそうなサイズのが採れた時は、掘ってすぐにそのまま薪ストーブに投入ー♪

丸焼きもホクホクの絶品!



うまうまの日々(笑)






f:id:hikarinowa1123:20200425183837j:plainf:id:hikarinowa1123:20200425183017j:plainf:id:hikarinowa1123:20200410091905j:plainf:id:hikarinowa1123:20200411081302j:plainf:id:hikarinowa1123:20200424135633j:plainf:id:hikarinowa1123:20200424135823j:plainf:id:hikarinowa1123:20200424211042j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200420104021j:plain

お山暮らし

今日は、新月
お山で暮らすようになったのが満月だったから、ちょうど二週間ほど経ちました。


お山にいると、いつも感じるのですが、今朝は新月の影響なのか、いつも以上に夜明け前後の雰囲気が素晴らしくて、感動しっぱなしでした!

4時頃かな。。。
まだ暗いのだけど、夜明けの気配が辺り一面に漂い始めるのです。

朝がくるエネルギーというか波動というか、ものすごい流れが全身に満ちてきて、身体中が心地良くて心地良くて歓喜する。

湿気を帯びた空気感。

だんだんと空が明るくなってくると小鳥達が鳴き始める。

鳴く順番も決まっていて、鳩が鳴き始める頃になると、明けたなぁーという雰囲気になる。

存分に夜明けを楽しんで、そして、私も外に出る。

そんな毎日。

朝の雰囲気が、素晴らしい!って、パートナー君に話したら、彼も感じてたらしく(真冬でも窓も扉も開け放って、半分外みたいな状態でいる人だから(笑))、その朝の雰囲気を曲にしてました!

彼が作った曲をプロのヴァイオリニストさんが演奏して下さっています。



森の家から♪
https://timelessberry.com/material/2020morinoie.html





無事に薪ストーブに火入れも出来て、日々のお料理と暖房に大活躍してくれています♪

お山にトイレに行った(うちではお山にお祈りに行くと言います(笑))帰り道に、落ちてる枝を両手いっぱいに拾ってきては、薪として使っています☆


何とも素敵な循環♪


今は、筍やら山菜やら、たくさん採れるのでスーパー要らず。
買い物に行く代わりに、その辺を歩く(笑)



オーブンがないので、何とか鉄板やバット、お鍋など有るものを工夫してスコーンやクッキー、パンも焼き始めました♪

薪の火だし、うまく焼けるようになるには、まだまだ練習が要りますが、工夫するのも楽しみの一つ☆




お水もまだテスト段階ですが、とりあえず雨樋から水瓶へ貯めて柄杓で使えるように、簡易流し台も作ってみました!

バケツ3個から、かなりのレベルアップ!
使いやすい!(笑)


でも、流し台の所より家の方が下に下がっていて、雨が降っても、流し台で水を使っても、家の中に水が流れ込んできてたのです。


それも、パートナー君がスコップで土地を均して、家の前に土を盛り上げて、水が入ってこないようにしてくれました☆

住んでみて、少しづつ状況を把握していって、使いやすいように改善していってるところ。

斜めになってた土地が平らになって、テーブルと椅子が真っ直ぐ置けて(笑)、大好きな毎日のお外ティータイムも快適になりました♪


田んぼの方も無事に塩水選、浸水を終え、先日種おろし出来ました。

田んぼ全体にお水が行き渡るように、溝を掘るのですが、またまた彼は独創的な溝を掘ってました(笑)

田んぼを流れる水や空気、光が、直線的ではなく、なだらかにメロディーを奏でるようにって。

それが、そこに育つ生き物たちに伝わっていくのでしょうね。

今回は、新しい初めての場所での田んぼ。
ずっと、やってみたかった事をいろいろと試してみたいと思っています。

種おろしも、これまではバラ蒔きでしたが、今回は6時間もかかったけれど、升目の中に種を蒔いて、ちゃんと苗と苗の間が十分に空くように蒔いてみました。

どんな風に育つかなぁー



畑の方も毎日見に行けるので、充実してきています。

道路に溜まった腐葉土を集めて、花壇も作ってハーブやお花の苗も植えていってます♪


朝、お山や畑に出て、野草やハーブ、お茶の新芽を摘んで、薪ストーブで煮出してお茶に♪




生きるのに必要なものは、何でも自然が与えてくれる。
豊かな豊かな暮らしです☆










f:id:hikarinowa1123:20200411110749j:plainf:id:hikarinowa1123:20200411085745j:plainf:id:hikarinowa1123:20200415090017j:plainf:id:hikarinowa1123:20200420113725j:plainf:id:hikarinowa1123:20200420092800j:plainf:id:hikarinowa1123:20200422095505j:plainf:id:hikarinowa1123:20200415071215j:plainf:id:hikarinowa1123:20200416101612j:plainf:id:hikarinowa1123:20200417160010j:plainf:id:hikarinowa1123:20200405162737j:plainf:id:hikarinowa1123:20200416153836j:plainf:id:hikarinowa1123:20200417114358j:plainf:id:hikarinowa1123:20200408165714j:plainf:id:hikarinowa1123:20200408164828j:plainf:id:hikarinowa1123:20200408164837j:plainf:id:hikarinowa1123:20200410084930j:plainf:id:hikarinowa1123:20200421140230j:plainf:id:hikarinowa1123:20200414075721j:plain

お山にお引っ越し♪

桜も咲き、すっかり春ですね。

9年前に引っ越して来た時に庭に植えた利休梅の木も、もうすぐ満開です♪

バタバタと忙しい日々が続いていて、ブログも書きかけのまま止まってしまってました。。。





コロナさんの感染も影響も広がってきてますね。

うちもお味噌作りの時期と重なり、どうしたものか。。。と悩み、途中からこちらからは募集はかけないようにしたのに、やたら参加希望者が増えてきて。。。


もう免疫力を上げておくしかない!ってのと、この先経済も大変な時期になっていくかも知れないから備蓄をーというので、皆さん、お味噌作りに意識が向いてきてるようでした。


食べれるのは半年から一年先だけど、備蓄も兼ねて、腸内細菌を調えて免疫力を上げておく意味でも、自分の常在菌入りのお味噌はぜひ一年分作ってて欲しい!という事でお受けする事にしました。


で、毎週、多い時は週に二回。。。大豆の地獄蒸しをしに小国通いの忙しい時期になっていました。


ただ、医療関係の方々や介護されてる方等もご参加下さるし、問い合わせもあるので、一応出入りの際に手指消毒とマスク着用をお願いして、持ち寄りランチやお茶タイムはナシ!という事にさせて頂きました。

ワークショップ前後のお部屋のお掃除や道具なども除菌スプレーを使って念入りにしてみてます。




誰も人間の居ないパートナー君のお山と人間の住む場所と行き来していると、人間界がものすごく緊張の中にあるのが、ひしひしと感じられます。


お山にいると本当にリラックスして緩んでいられる。

今回の事で、これから先経済も停滞してゆくだろうし、食糧の供給が難しくなる可能性もある。

田舎にいて田畑がある人達は、今まで以上に種まきして食糧を生産し、街中にいる人達は備蓄もーだけど、種を確保してプランターでもいいからやっぱり種まきしといた方がいい!と思っています。


自然さえあれば、何とかなる!



という事で、日々の暮らしの拠点を「星のしずく」からパートナー君のお山の方へ移す事にしました!


「星のしずく」の方は、今後はお仕事や交流の場として使っていこうと思っています。



とはいえ、パートナー君の山小屋、もう三年半住んでるのに、電気しかない。。。


火も水もなし。

って事はトイレもお風呂もなし(笑)
どれだけサバイバルで暮らしてたんでしょうねー
しかも山奥なのに車もなく自転車!

水は飲み水は汲んでくるけど、生活用水は3個のバケツに雨水を貯めて。。。

トイレはオープントイレで、どこでも好きな所で(笑)


さて、私はやっていけるでしょうか。。。



ゆくゆくお山にお家を建ててーとは思ってましたが、コロナさんのお陰でとりあえず今の状況の中に飛び込んでみる事にしました(笑)


サバイバル生活に突入!



で、お味噌作りワークショップしながらも、私には必要!って思う暮らしを調えてる真っ最中。


やっぱり私は炎がないと生きていけない!
まずは、火の神様をお迎えすべく簡易ながらも薪ストーブを設置中♪

同時に薪棚作ったり、薪を集めたりー

知り合いの石屋さんから分けて頂いて、贅沢にも製作中の炉台も炉壁も御影石

材料はほぼほぼ頂きものばかりですが、そこに物語が詰まった愛着あるもの達になっていってます♪



暮らしそのものが創作活動で作品ーって感じ♪






流れるお水で洗い物やお掃除がしたい!
(今はバケツ3個の溜水を柄杓で。。。)

屋根に雨樋を付けて雨水タンクの設置を進めてます♪
やっと、パートナー君が、竹を切り出して雨樋を作って取り付けてくれたけど、なかなか独創的(笑)




インドやネパールを旅してたから、オープントイレも紙なしも問題ないのだけど、贅沢を言えば雨の日に濡れずにトイレがしたい(笑)

いい方法ないかなぁー?



なかなか日本には珍しい暮らしぶりかもしれませんが、1つ1つ考えながら少しづつ既存のものではなく私達にちょうどいい手作りの暮らしを築いていけたらーと思います。



そういえば、パートナー君、パソコンでの作曲の仕事をオフグリットでするようにする!って、自転車でも運べる小さな折りたたみパネルとモバイルバッテリーを準備してました!

なんでも、作曲って大容量の音源を使うと、かなり消費電力が高いらしく、昔ながらの音源を1音1音調整したり、パソコンの基本的な部分の消費電力をカットしたり1ワット単位で節電の設定をし直して、小さなソーラーパネルだけでも曲作りが出来るように出来てきたようです☆



自分でソーラーだけで賄うようにしてみると、電気を作るってー、しかも熱源として使うって、かなり大変だという事がよくわかる。


水も火も何でもそうだけど、1から自分で作って循環させようとしたり、仕組みを知ってみると、自然と適量が分かってきたり、バランスの取り方も分かってくる感じ。


頑張って、オフグリットで仕事出来るように設定したようなので、興味あるかたは、覗いてみて下さい。

私にはチンプンカンプンで、ちっとも分からないけど。。。(笑)



時の迷い人コラム
https://timelessberry.com/column/pc11solarmobilepc.html






畑の種まきも始動♪
私が使いやすいようにーとパートナー君が畝を調えてくれてます☆

一昨年のお誕生日に畑の真ん中に植えたミモザの木
が初めて咲いてくれました!


パートナー君が、波動の法則にのっとって作ったというまん丸の畝が7つの畑。
その丸い畝の周りには、ぐるーっとお花の球根も植えられています♪

ハーブやお花も所々に植えていっていて、ますます可愛らしくなりそうでワクワクです♪


山小屋から歩いて少しの所にパートナー君の田んぼもあります。

周りは、みんな耕作放棄地。
でも、猪の柵はしてあって、猪達が横断できない。。。という事で!パートナー君は、自分の田んぼの猪除けの柵をみんな取り外していって出入り自由にしちゃいました!


周りの耕作放棄地はみんな柵してて、唯一田んぼをしてるパートナー君の所に柵なし(笑)

柵を外した田んぼは、見事に猪達に耕され、まるで耕運機で耕して代掻きした田んぼのようになりました!

ものすごいパワー!

そんな猪達と共存出来そうな生命力の強い作物は。。。

そう思って、水の浄化も兼ねて、水取り口の近くには、マコモの苗も植えてみました。


先日は、念願叶って、ずっと植えたかった蓮根の苗も植えれました♪

嬉し過ぎっ!

蓮根も年に7、8m伸びてゆくほど生命力の強い野菜。

猪の大好物だと言うけど。。。

マコモや蓮根なら、野生動物達と共存出来ないかなぁーと思って。


田んぼなので、もちろんお米も植える予定。
さて、どんな風になるかなぁー♪


お山の田んぼは、猪たちもいるし、ちゃんと一年食べていけるだけの収量があるか分からないので、一応、下の人間界(笑)の方にも田んぼを借りてますが。。。


ワークショップが一段落したら、一年分の薪仕事や田畑が本格的に始まる感じ。


ちゃんと命が健やかに育つ場所になりますようにー



f:id:hikarinowa1123:20200309173958j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200309151451j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200310132550j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200310135221j:plainf:id:hikarinowa1123:20200319175058j:plainf:id:hikarinowa1123:20200321090636j:plainf:id:hikarinowa1123:20200321071210j:plainf:id:hikarinowa1123:20200309174251j:plainf:id:hikarinowa1123:20200321071155j:plainf:id:hikarinowa1123:20200316133301j:plainf:id:hikarinowa1123:20200321073648j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200323180058j:plainf:id:hikarinowa1123:20200309152146j:plainf:id:hikarinowa1123:20200313110654j:plainf:id:hikarinowa1123:20200309155828j:plainf:id:hikarinowa1123:20200326104739j:plainf:id:hikarinowa1123:20200318122000j:plainf:id:hikarinowa1123:20200319173052j:plainf:id:hikarinowa1123:20200319181131j:plainf:id:hikarinowa1123:20200321101004j:plainf:id:hikarinowa1123:20200321101805j:plainf:id:hikarinowa1123:20200321101843j:plainf:id:hikarinowa1123:20200216075021j:plainf:id:hikarinowa1123:20200325123723j:plainf:id:hikarinowa1123:20200325125958j:plainf:id:hikarinowa1123:20200325135723j:plainf:id:hikarinowa1123:20200325132941j:plain
f:id:hikarinowa1123:20200224112821j:plainf:id:hikarinowa1123:20200216120946j:plainf:id:hikarinowa1123:20200223090712j:plain