星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

2015年冬のお味噌作りワークショップ

12月に入っちゃいましたね☆
さすが師走!
やたらといろんな事が盛りだくさんの日々で、書くのが追い付かないっ!



先日、11月29日は今季初のお味噌作りワークショップでした(*^□^*)


阿蘇辺の方は、いろいろ盛りだくさんだったので、後日また記事に書くとして、まずはワークショップ当日の記事を〜


今回は、お話を伺った時に外国人の方が2名で日本語がほとんど分からない(☆。☆)という事で、メンバー構成にかなり苦労しました(笑)


うちのワークショップは、狭い家の中で長時間一緒に過ごすし、作業や片付けはもちろん、ご飯やお茶も一緒なので、人との関わりがかなり密接なのです。


だから、互いに言葉が分からないと、楽しみにくいだろうなぁ〜と思って、英語が分かる方で!という事で声掛けさせて頂きました。


日曜日だったので、子育てママ達だと子供連れになっちゃうから、子供達&外国人だと、てんやわんやだわぁ〜と思って、子供連れではない方で〜との制限付きで。


そうして集まって頂いた方々は、かなり面白いメンバーに(^m^)


若い20代のアメリカ人の方々に英語塾の先生、鍼灸師さん、無農薬農家さん、ローフードでのガン治療を研究されてる方、マクロを学ばれてた建築家さん☆


皆さん、海外に年単位で行かれてたり、英語に親しんだりされてらっしゃる方ばかりな上に、食や農、医療に関して情報交換を楽しんで頂けそう♪と思って、組み合わさせて頂きました(*^□^*)


なんせ、私が全く英語を話せないので、誰かに通訳してもらわないと困る(笑)

全員が英語が話せると、置いてきぼりになったりせずに、コミュニケーションもとりやすいし私も安心(^_-)


という事でスタートした、お味噌作り☆


小国の温泉の地獄蒸しへ大豆を引き上げに行ってたら、山に朝日が当たってとっても綺麗に光ってたので、思わず車を止めて見たら、彩雲が出ていました♪


地熱の蒸気で一晩蒸し上げられた大豆を引き上げて、車の中で材料の大豆や麹、温泉の場所で味噌仕込み用に汲んだ湧水ちゃん達と、幸せな1日でありますように〜と「愛してます♪」しながら帰ってきました(笑)

家に戻って、荷物を運び入れてたら、空には日輪が〜(≧▼≦)


素敵な1日のはじまりになりました(*^□^*)


来てくれた20代のアメリカ人の二人が、とっても可愛らしくて、お味噌を粘土の様にいろんな形にして遊んだり、子供の様にきゃーきゃー♪はしゃいでたので、お陰で皆さんもニコニコ楽しそうにお味噌作りを進められていて、本当に良かった♪


お昼過ぎに全員無事に作り終わり、片付けをしてからお楽しみの持ち寄りランチタイム〜\(^O^)/


今回は、食に関心が高い方々ばかりだったので、持ち寄りランチはどんなかなぁ〜♪とすごく楽しみでした☆


うちは定番の無農薬玄米の酵素玄米とお味噌汁、そして味噌漬けや床漬け、そして野草茶。

持ち寄りご飯は〜♪

〇唐揚げ
〇手作り辛子レンコン
〇丸ごとカボチャの中に鶏ミンチを入れた蒸し料理
〇カブと玄米のポタージュ
〇本場手作りキムチ(旦那様が韓国の方!)
〇大根のステーキ完熟柿ソースがけ


英語という共通項でご参加頂きましたが、皆さんお料理や食養など食べる事にも興味のある方ばかり!

さすがぁ〜って感じで、どれも、すご〜く美味しかった♪


みんなで後片付けしてから、お楽しみのティーTimeでしたが、お腹いっぱい〜って言いながら、しっかり楽しみました(笑)


〇柚子風味の手作り羊羮
無花果や棗などのワイン漬け
〇ローフードの海藻やナッツ、野菜等を乾燥させた手作りチップス
〇自分で育てた無農薬玄米のお餅をその場でワッフルにして、自家製きな粉とメープルシロップで♪
〇小国「花唐符」のほうれん草ケーキ
〇小国で作ってる飯山一郎さんプロデュースの豆乳ヨーグルト&手作り柚子ジャム

〇豆香洞のコーヒー

どれも、素材の味が活きていて、身体が喜ぶ美味しさでした(*^□^*)


それぞれの英語に纏わる話や食や医療の話などなど、日本語や英語が飛び交いながら、間に入って訳して下さる方々のお陰で楽しく過ごす事が出来ました☆


ありがとうございました!

アメリカ人のお二人も、すごく楽しかったそうで、また作りたい!また遊びに行きたい!って言われていたそうです(*^□^*)


薪暮らしや豆炭炬燵にも興味津々でビデオまで撮ってくれてました(笑)


暮らしぶりを気に入ってくれたらしく、私にハガキまで書いてくれるそうですが、英語分からないって…(;^_^A


子供さんのいる方々は先に帰られて、その後残った方々でお喋りしたり、開墾畑に見学に行ったり、ゆっくりお話出来ました☆


初めて外国の方とお味噌作りしましたが、日本人とは手の常在菌の種類も違うのかしら〜なんて思ったり、彼らが作ったお味噌の出来上がりが、とっても楽しみです♪


参加者の皆様、英語フォローして頂き、本当に助かりました!
楽しい時間をありがとうございました(*^□^*)


それぞれのご家庭の菌達とも仲良くなって、ゆっくり熟成した美味しいお味噌になりますように〜♪