星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

田植え(その2)

【お知らせ】

日々の制作状況やワークショップの予約状況は、カレンダーをご確認下さい!

オレンジの枠で予定を書き込まれている日は、申し訳ございませんが来訪の受付ができませんので、ご注意下さい。

陶芸体験&ワークショップについての要項が書かれた記事

http://d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/20110711/1310342979


カレンダー

https://calendar.yahoo.co.jp/hoshinoshizuku_ukiha



************


田植え(その1)からの続きです☆


一日目の田植えが終わって、みんなで新しいお家に行った時、泊まらずに帰る友人からプレゼントをもらいました♪


アフリカに仕事で行っていた共通の友人からのお土産のお裾分け。

なんと!
バオバブの木の実w(°O°)w

はじめて見た!

中に種が入ってるから、その周りを食べてって言われましたが、そこはみんな畑をしている人ばかり…種蒔いたら育つかな…?って(笑)


木になるのに300年かかるらしいよ〜って言われて、大爆笑しました(≧▼≦)


でも、植えてみようと思って、私は種採りました(笑)

いつか、浮羽にもバオバブの木が育ってるかも(^m^)


日帰りの友人が帰った後、交代で三塚さんが薪で沸かしてくれたお風呂に入って、みんなで夕食の準備をしました☆


田舎暮らし仲間達が集まると、どこに集まっても基本食べるもの飲むもの、人数が多ければ食器などを何にも言ってなくても勝手に持参して集まります。


自分達で出来ること、自分の事は自分でって自然に思っているのと、相手の負担への配慮。
誰も頼ろう、してもらおうと思ってなくて、むしろ何か役立つ事をしたいと思ってる人達ばかりなので、心身共に負担なく自分が出来る事を自主的にし合ってスムーズにことが進んでいくのですよね〜


人の台所ですが、みんな勝手に立って料理したり、洗い物したりしてる(笑)


ご飯の準備も無事に調い、一緒に行ったお友達が持って来てくれた沖縄のオリオンビールで乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)


美味しく食べて飲んで、いろいろお話しました☆


子供さんが中学生になったという事で、自分達の学生の頃の話や、どんなきっかけで田舎暮らしを始めたのか…って話がメインになりました。


みんな10代〜20代前半の頃にドロップアウト的になってた(笑)

外国へ飛び出して暮らし始めたり、日本中を自転車で旅して廻ったり、絵を描いたりモノ作りに集中したり…

そこで、いろんな人達やいろんな価値観に出会って、自分はどうしたいんだろう…って、今度は自分の場所で自分なりの価値観を生きていくようになってる感じ。


私は、高校3年でもう部活が終わってからは、受験が絵を描く事だったので、ほとんど学校に行かずに油絵の画家さんのアトリエに絵を習いに行っていました。

そこには、同じ年の受験生達も、浪人して絵を描いてる人達も、いろんな人達がいて、一ヶ所から光が入るようになってるアトリエで自然光だけで絵やデッサンを描いていたので、日中のそれぞれの空いた時間に好きに行って、その光で絵を描いていました。


描き終えた絵は、全員集まった時にみんなの前で発表して、一人一人がその絵に対しての思ったことや意見を言っていく。


学校の世界とは全く違っていて、とっても新鮮でした。


出席日数も足りなくて、先生が何とか高校を卒業させてくれましたが、その話をしたら、「登校拒否」「不登校」だったんだねって話になって、自分の中でそんな意識が全くなかったので、改めてビックリしました(笑)


そっか!
出席日数足りないくらい学校に行かなかったから、確かに「不登校」だ(笑)


自分の中で「行きたくない!」「行かなきゃ〜」「行けない(涙)」みたいな思いが全くなくて、ただ私には必要ないと思って画塾の方を選んだだけだったので、自分の中に全く葛藤がなかったのです。


そんな事で思い悩んだ事がなかった(笑)


友達とも先生とも仲が良かったし、その事は話してたので理解してくれてたから、卒業させてくれたのだと思います。


話がズレちゃったけど、久しぶりにそんな話をして思い出したから。


外から見て同じように「学校に行ってない」「田舎で暮らしている」なんて事でも、本人の中に葛藤がなくて自分の意志でそうしてるなら、幸せですよね(^O^)

自分に心から正直に、自分で決めるって、大切だなぁ〜、本当はどうしたいと思っているのか奥底の心の声に耳を傾けたいなぁ〜と改めて思いました。



たくさん話して、いつも9時に寝ちゃう三塚家も時間オーバー(笑)

手作りの二段ベッドを借りて寝ました。


ぐっすり眠れましたが、朝起きたら身体のアチコチが痛いっっっ(Тωヽ)


ガチガチの筋肉痛になってたので、レメディ飲んで、操体したりしてズレてる腰を治して、身体を緩めて〜ってメンテナンス。

やっと普通に動けるようになった(;^_^A

もう、年ですからねぇ〜


でも、さすがに三塚さんやゆかりちゃんは平気で筋肉痛にもなってないのですよね!


日頃から、どんだけ肉体労働してるんだろ〜と思います。


朝ご飯には、ゆかりちゃんが甘酒酵母で焼いたパンと私が玄米麹で焼いたパン♪

そして、お弁当と休憩のオヤツ用に白玉だんごを作ってくれました☆


忙しく動き回っていても、天然酵母パンを焼いたりお菓子を手作りしたり、みんな手間隙かけるのですよね!


本を読んだり、映画を観たり、ゆっくりカフェでお茶したり…そんな余裕は全くない!って言ってましたが。

友人と、三塚さんやゆかりちゃんに今日は1日何にもしなくていいよ〜って言っても、絶対動き回ってるだろうねぇ〜って話しました(笑)

たぶん、何にもせずにぼーっとしてる事がほとんどないと思う。


うちに来る人達はぼーっとが得意な人が多いので「ぼーっと大会の世界大会あったら優勝する自信がありますっ」って言ってた友人もいましたが(笑)


まぁ、表面的に動いてようがじっとしていようが、心が幸せであれば、どうでもいい事な気がします。


好きで動きたくて動いてる人は、幸せな気持ちで動いてるだろうし、やんなきゃ〜って追われるように動いてる人は心が落ち着かないだろうし。


ぼーっとも、幸せに今を感じてればいいけど、現実逃避的にぼーっとする事だってある。


さっきの不登校と同じような話になってきちゃった(笑)


そんな話をしながら2日目の田植えに行きました。


身体を動かしてると筋肉痛もなくなり、何とか午前中の田植えを終えて、みんなでお昼ご飯を食べて、私と友人は帰途につきました。


帰り道、物産館や下郷農協にも寄ってくれて買い物し、ほとんど出歩かない私の為に山の上にある自家焙煎のコーヒー屋さん「豆岳珈琲」に連れて行ってくれました♪


田舎暮らし仲間の女性大工さんが建てたお店。


一緒に行った友人は棟上げにも参加したそうです(笑)

こんな山の上にお客さん来るの?!ってくらい山の中でしたが、お客さんも途切れなく…


見晴らしが良くて、ゆったりとした空気の流れるとっても素敵なお店でした♪


コーヒーとケーキで、まったりとお茶をして田植えの疲れもとって、楽しく家に帰りました。


今年も無事に田植え終了☆
命溢れる美味しいお米が実りますように♪