星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

流し台の裏の断熱材工事

【お知らせ】

日々の制作状況やワークショップの予約状況は、カレンダーをご確認下さい!

オレンジの枠で予定を書き込まれている日は、申し訳ございませんが来訪の受付ができませんので、ご注意下さい。

陶芸体験&ワークショップについての要項が書かれた記事

http://d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/20110711/1310342979


カレンダー

https://calendar.yahoo.co.jp/hoshinoshizuku_ukiha



************


9月に入りましたね!

今朝も5時から窯焚き中です☆
メンテナンス後3回目の窯焚きですが、今のところ順調です(*^□^*)


まるで梅雨のように最近雨がたくさん降っています。

台風で、おかしくなったのか数ヶ所雨漏りがしていて、床に受ける容器とタオルを敷いてます。

やっぱり、補修しないと屋根ももう寿命だなぁ〜


台風で外れたお風呂の煙突も屋根に登って付け直し、ついでに煙突掃除と焚き口の掃除をして、秋冬の薪での風呂焚き準備も調いました☆


数年前にオヤジーズ達が中古の太陽熱温水器を付けてくれたお陰で春夏の4ヶ月ほどは何にも燃料が要らず、秋冬も薪が少なくて済んで、本当に助かっていますm(__)m

台風で傾いた木、私の力ではどうしようもなかったのですが、先日男性陣が来てくれて、みんなで直してくれました(≧▼≦)


真っ直ぐになって、良かったねぇ〜
根がしっかりしてくれるまでに、また台風でダメージがないといいけれど…

晴れたら、少し剪定して枝葉をスッキリ軽くしておこうと思います。


さて、溜まっている夏休み記事ですが、工事繋がりでお盆に来てくれたオヤジーズ達のリフォーム記事を。

毎年、大型連休になると、どこか修理する所ない?困ったことはない?と事前調査の上に材料を調達して来てくれるオヤジーズ達。


今回は、数年前からずっと気になっていて出来ずにいた台所の流し台の裏に断熱材を入れる工事をお願いしました☆


台所の壁と流し台の間に水道のパイプが通っていて、そのせいで流し台が壁に引っ付けられず4、5センチほどの隙間が空いていたのです。

冬はそこからのすきま風がかなり寒いし(笑)、そこからネズミが登ってくるし、手を滑らせていろんな物を落としちゃうし…

なので、その隙間に断熱材を入れたいなぁ〜とずっと思っていて、太宰府の塗装屋さん「りゅう」の樋口さんがちょうど隙間に入る断熱材まで準備して持ち込んでくれてたのですが、なかなか進まずだったのです。

早めに行って、ちゃちゃっと工事して、飲もう〜♪と、宮崎の佐藤君が午前中から来てくれました☆


流し台の中の物を全部外に出して…


う〜汚〜い(ノд<。)゜。日頃、目につかない場所を直視する時は気合いが要りますね(笑)


ガス台や排水パイプも取り外して、流し台を移動させました☆


うぎゃ〜( ̄□ ̄;)!!
ってくらいな状態で、いろんな物が落ちてるだけじゃなくて、大きなネズミがミイラ化したものまで゜。(p>∧