星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

修理

昨日の午後は、お隣さんと一緒に先日の強風で倒れたフェンスの修理をしました☆



私が引っ越してきた時には、このフェンスは既にあったので、どちらの持ち物かも分からなかったので、写真だけ撮って、お隣さんに会うまで、危なくない様に倒しておいたのです。


聞いてみるとお隣さんが、ご自分でホームセンターで購入した物を組み立てたそうです!


畑仕事はもちろんの事、ご自分で家のペンキ塗りをしたり、屋根に上がって補修されたり…何でもご自分でしてしまうお隣さん。


セメントを練って、花壇作りの様にブロックの間に塗っていかれました。

ブロック数個が繋がっていて、かなりの重量なので、私も運んだり、一緒にセメントを塗ったりさせて頂きました。


面白〜い♪
何だか、いろいろと作ってみたくなります☆


ブロックが、ちゃんと乾いてから今度フェンスを立てましょう〜という事で、作業はここまで。


後は、各自それぞれの畑仕事をしていたのですが、お隣さんが畝立てしていたら、前に植えていた里芋やピーナッツ、生姜の掘り残しが出てきたらしく、植えませんか〜?と下さいました☆


うちの小さな畑では、笑っちゃうほど少ししか植えられません。

里芋2個、生姜1かけ、ジャガイモ5個、ピーナッツ2個という感じ(笑)


それでも1粒の種が、何倍にも増えて、また来年に種を繋げる事が出来るのです。

だから、食べる分がほとんどなくても種の確保に1個でも植えておきたい。



楽しいミニミニ菜園です♪

それでも、昨年の夏〜秋には、十分に収穫出来て、野菜を買わなくても、ほとんど自給できたのですから、少しのスペースでも大丈夫なのですよね!


私の場合、小さな方が、ちゃんと気が行き届いて良い様な気がしています。

広すぎた頃には、草刈り等の管理に追われて、やらないと〜!って、気持ちに余裕がなくなっちゃって…

小さいと、その分する事も少なくて済むので、丁寧に接する事が出来て、とっても楽しい♪



そして、少ないと大切に頂く気持ちになれます。


家も土地も持ち物も、私は、足りないくらいが、ちょうどいい(笑)


工夫しながら、今あるもの、今あるスペースで、クルクル滞りなく回転させる事が出来ます。


暖かくなったので、身体も動きたくて動きたくて、ここ数日は、外仕事ばかりしてます(笑)


植物達を見ていると、生育が盛んになってきていて、元気に活動期に入ってきてるなぁ〜と感じます。

そうすると種を蒔きたくなる♪



昨日は、白・黄色・紫の3色の豆、シソ、緑・赤のオクラの種も蒔きました☆

これからぼちぼち、夏野菜達の種蒔きも始めま〜す。


時期をズラしながら、数回蒔くと、同じ作物でも長く食べれるのですよね。


今年は、天草の馬場さんに教えて頂いた微生物の働きを活かした方法と飯田高原の三奈木朗さんに教えて頂いた生ゴミ発酵も試してみたいと思っています!


土仕事にワクワク♪


あっ!
薪置き場も作りたい☆


外仕事、忙しくなりそうです♪


皆様、いろいろと教えて下さり、ありがとうございます!