星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

お味噌汁のように普通の一日

【お知らせ】

日々の制作状況やワークショップの予約状況は、カレンダーをご確認下さい!

オレンジの枠で予定を書き込まれている日は、申し訳ございませんが来訪の受付ができませんので、ご注意下さい。

陶芸体験&ワークショップについての要項が書かれた記事

http://d.hatena.ne.jp/hikarinowa1123/20110711/1310342979


カレンダー

https://calendar.yahoo.co.jp/hoshinoshizuku_ukiha_0710



************





今日は一日とっても綺麗な日で、内側からも幸せが湧き上がってしかたないほどでした♪


朝から作業場で陶器の仕事(^^)v

ご注文の鉢をロクロひきして、先日ひいておいたものの高台削り。


合間合間に、畑を見回ったり、家の事したりなのですが、冷蔵庫に入れてるお味噌が無くなってたなぁ〜と思って、味噌樽を出してきて冷蔵庫用の容器に補充しました☆


最近、陶芸ワークショップの時に、一緒にランチする方が多くて、持ち寄りランチにさせて頂いてるのですが、オカズは持って来て頂いて、うちは酵素玄米とお味噌汁を準備しておくようにしています。


なので、最近お味噌の減りが早い(笑)


2年前に作った合わせ味噌と昨年作った麦味噌、それぞれ開けてチェックして天地返し。


冷蔵庫用の容器には、いつも麦味噌と合わせ味噌の2種類を間に昆布を挟んで詰めてます。


お味噌汁の具やその日の気分に応じて、お味噌の混ぜ方を変えれて便利なのです。
昆布の味噌漬けも出来るし(笑)


阿蘇の頃は11月頃になるとお味噌作りシーズンでした。
その時期には、町の醤油屋さん等でも気軽にお味噌用の麹が買えて。


寒くなってきたし、そろそろ味噌作りしようかなぁ〜

うちの味噌は、小国時代の美味しさが忘れ難くて、やっぱり温泉の地獄蒸し大豆で仕込みます。


一晩地獄蒸しした大豆は、簡単に指で潰れるくらいホクホクに柔らかくて、そのまま食べても、ものすご〜く美味しい大豆に仕上がります。

その大豆に、麹と塩を混ぜて仕込んだお味噌は、やっぱり美味しい♪


そして2年寝かせてるお味噌の方が、昨年仕込みのよりも、やっぱり塩分もこなれてきていて、味に深みがあって美味しいなぁ〜と思います。


陶器作りが落ち着いてきたら、お味噌作りしよ〜っと☆


暗くなる前に…と、久しぶりに薪切りもしました。

もう、薪ストーブを焚き始めてるというのに、積み上げた薪がまだ片付いてなくて、薪置き場もまだ未完成…(汗)


少しづつでも…と、オヤジーズの佐藤君が持って来て下さった卓上丸ノコで薪切りしましたが、便利で早い〜(≧▼≦)


でも、積み上げてる期間が長かったので、雨風にあたって腐ってボロボロになってきてるのもあったりして、自分の怠惰さに落ち込みそうでした(涙)


来年はスムーズに作業が進められる様に、調えよっと。


でも、ずっと出来なかったいろんな事が、やっぱり少しづつでも動き始めてる感じ。


どこにも行かない、なんてことない普通の一日でしたが、すご〜く満たされた幸せな一日でした♪


ありがとう!