星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

田植えスタート☆

夏至の今日、やっと田植えがスタートできました☆


鳥骨鷄のキラリも久しぶりに今朝卵を産みました♪


やっぱり、何だか節目の時なんだろうなぁ〜という感じ。


今年は、皆様のお陰でお味噌ワークショップが忙しかった事もあり、本当は冬の間に済ませて米糠などを撒いて補っておく田んぼの苗床作りが4月になってしまいました。


だけど、昨年よりずっと立派な苗床ができた(笑)


早く田植えを始めよう!と早めに種蒔きしたものの、昨年のような鳥対策では、鳥に種籾を食べられてしまい、慌てて蒔き直し。

蒔き直し時期が遅くなったから、発芽が揃わなくて田植えが困るかも…という事で、初めての試み「塩水選別」をしてみました☆


種籾を塩水に付けて、浮いてくる軽い籾と沈む充実した籾を分ける方法です!


塩水の比重を図るのは、生卵!


生卵が浮くほどの塩水で種籾を選別してみると、ビックリするくらい浮く(>_<)


そうして、いい種を残して真水で洗い、数日浸水させて発芽の一歩手前くらいまでにしてから、苗床に蒔きました☆


この方法は、ずいぶん違うなぁ〜という手応えがありました。


いい苗が育ちそう!


発芽も確実で、無事に芽が育ってきたのですが、全く雨が降らなくて、、苗の成長が、かなり遅い感じでした。

なかなか、茎が太くならないね〜と話してましたが、今日田植えしてみると、日照りに負けずに固い土に伸ばした根は太く逞しく、茎も太くて短い立派な苗に成長していました(*≧m≦*)


昨年の経験から、今年はああしよう!こうしよう!と、反省点も含めて考えていたのですが、今年は田植えの1週間くらい前に全体の草を刈って、その草を寄せて、その後すぐに数日間水を入れてから田植えを始めてみました☆


草刈りした大量の草が、昨年は邪魔になって田植えがしにくかったり、積み上げられた草は水面から出てしまって、その上に草が生えてやっかいだったり…


なので、今年は田植え前が大変になりますが、一度草刈りして、その草を寄せてまとめる作業をしました☆

日中は暑くて出来ないので、朝と夕方に。


そして、今回はその草を燃やしてみました☆


どんな風になるかなぁ〜


草の処理も終わり、田んぼの水路も開けて、溝を堀なおして、田んぼに水を引き込みます。



あとは、水が溜まるの待つ。

雨も降ってくれて、全体的に田んぼが湿ってきて、いよいよ本日田植えスタートになったわけです♪


で、田植えしてみると、ビックリするほど楽チンo(^o^)o

昨年のは、何だったんだ!!というほど、スイスイ進む☆


1つ1つ経験して、考えて、また試してみて、その土地や自分達に合った方法が見つかるのだろうなぁ〜♪

ますます、面白くなりそうです☆


休憩の時には、田んぼメンバーの鷄小屋の前にチキンリゾート!?(笑)がオープンして、高級リゾート気分が味わえます(笑)


タープの日除けにハンモック。
ミストシャワーで涼しくしてくれていて、飲んだ事のないようなスムージーや手作り発酵アイスクリームなんか出してくれちゃって、すっかり寛いでしまっています♪


お天気にもよりますが、大体朝と夕方は田植えしてると思うので、お気軽にご参加を〜o(^o^)o


居なかったりもするので、来られる時は、ご連絡を〜♪