星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

井戸の完成

お山の井戸が無事に出来上がりました❤


ちょっと内容が前後してしまいますが、忘れてしまわないうちに書いておきます。

井戸掘りの時の記事などは、また後日。


6月15日、お山に西田さんが来てくれて、新しい井戸ポンプへ付け替えて下さいました✨✨

5月19日に西田方式水脈探しワークショップで皆さんと一緒に人力で掘った井戸✨




ガソリンポンプで揚水した時は、たくさん水量があったのに、山小屋の蛇口からはチョロチョロ。。。



配管が詰まってるのか?
古い井戸ポンプが不調なのか?

という事で、前回、配管を新たにしに来て下さったのですが、それでもチョロチョロ。。。



水量自体が少ない???
やっぱり井戸ポンプ???

という事で、24年前のすごく古い井戸ポンプでもあったし、新しい井戸ポンプを購入してみる事に。


いつも、気にかけてくださり、さっそく取り付けヘルプに来て下さいました!



古い井戸ポンプを外して、新しい井戸ポンプを取り付けてみると、ビックリな水量!!!




雨で溜池にも貯まってる状況ではあるものの、古い井戸ポンプでは、相変わらずチョロチョロだったので、やっぱり原因は井戸ポンプだったのかー!という事に。


でも、新しい配管だけでなく、古い配管の方も使えるようにーとそちらへも配管を繋げてみると、やっぱりチョロチョロ。。。

古い配管の詰まりもやっぱり原因だったのか。。。

原因が、はっきりして良かった!
しかも、水量不足じゃなくて良かった!!


いよいよ蛇口から、たくさんの水がーーー




私達が、ホースを取りに行ってる間に西田さんが台所予定地の足場を調え、洗濯機を綺麗にしてくれてました!



私、お山の洗濯機にスイッチが入ってるの初めて見た!!

旦那君も、水が無かったから洗濯機回すの6年ぶりだとか(笑)


蛇口から流れる水で食器洗いも初めて!!!

じわじわと喜びが湧き上がってきます❤


溜池を浄化槽として埋めたり、まだまだお水についての課題はありますが、とりあえずお山の井戸は無事に出来上がりました✨



そして、その翌日の16日。

朝、田植えに降りて来たら、西田さんから連絡がー

「これから行きます!」
「!!!」

お山の竹林のすぐ下に小さな溜池があるのですが、雨が降って溜池に水が貯まった時じゃないと、水がなくて竹炭を焼けなかったので、ゆくゆく溜池を浄化槽として埋め立てるのなら、竹炭を焼く場所の近くに手動ポンプ(ドラゴン)を取り付けたい!と昨日お話してたら、ドラゴンも取り付ければいいけど、炭焼きには、一気にたくさんの水が必要だから蛇口を取り付けた方がいいんじゃない?と、西田さん。





そんな話をしてたと思ったら、あっという間に行動に!!

急いで準備して、またお山へ上がりました🚙


駆けつけ「ガリガリ君」&ご飯(笑)



昨日、綺麗にして洗濯機の作動確認してると思ったら、今朝は蛇口をもう一つ追加して、いつでも洗濯機が使えるように取り付けてくれました!



雨水を水瓶に貯めて柄杓で汲んで使ってたのに、まさか、こんなに便利になるなんて!
一気に文化生活に突入!!(笑)



そして、3人でホームセンターに材料の買い出し。

なるほど、ここにあって、こんな風に組み立ててゆくのかぁーと、とっても参考になりました!

一緒にやって、やり方を覚えておくと何かあった時に自分で修理できる💪


お山に戻って、ポンプをOFFにして、配管をノコで切って、分岐させて立ち上げ、蛇口の取り付け。




蛇口だけでは弱いので、すぐ横に単管パイプを打ち込んで、蛇口とテープで結束。



出してみるとビックリするような勢いで水が出てくれました✨

このままシャワーに出来そうー🎶と大はしゃぎ❤

井戸掘りでお世話になった「いのちの地下水をつむぐ会」の深堀さんも来て下さり、たくさん出てるのを見て頂き、一緒に井戸の完成を喜べました🎶




畑にまで蛇口が取り付けられる事になるなんて、本当にビックリです!



いつも気にかけ、何度も足を運んで下さった西田さん、「いのちの地下水をつむぐ会」の皆様、ワークショップに参加して下さった皆様、本当にありがとうございました✨