星のしずく暮らし

自然と共に ゆったり暮らそ

大地の再生講座☆星野村Peaceman style

昨日は、星野村の「Peaceman style」の誠さん&ヒロポンの大地の再生講座に参加してきました✨

大地の再生講座を初めて一年近くなるという「Peaceman style」での講座。

毎回タイミングが合わずに、なかなか参加出来ず、今回ようやく参加出来ました🎶

自然農も林業もプロでやってるハイレベルな田舎暮らしを営む「Peaceman style」のご夫婦が購入した山の再生。

 

度々お邪魔してるけれど、山へ入るのは初めて。

 

ご自宅の裏を上がってゆくと、あちこちから水が出てきていて、水の豊富さに驚きます。

 

講師の轟理子さんが、これまでの経過と共に一段づつ案内しつつ説明してくれ、今日の作業をどうするのか、お話し合い。

元棚田だった場所は、笹や竹で覆われて入れなくなってたとか!

うちのお山と同じねー

その一段一段をどのようにして使う為にどんな作業をしてる(しようとしてるのか)など説明を受けながら案内してもらいました。

 

野生に近い状態での多年草の稲の田んぼにしたいと思ってる所には溝が切られ、水が流れていました。

マコモの段には滝壺も!

集落の方々は、ここから水を引いて生活用水にされてたりするとか。

 

 

水源になる場所が「peaceman style」の管理になって良かった✨✨

 

山の手入れの状態で水が枯れたり、豊富になったり、目に見えて変化してくるのを常日頃目の当たりにしてるので、自然界と共存してゆこうとする方々が山を守ってくれる事は、地域はもちろん、下流域や海へ続く様々なものたちへ多くの豊さをもたらすと思います。

 

マコモが密集してくると猪が入ってくれて適度に間隔を広げてくれるとか🎶

ちゃんと動物達の役割も肯定的に受け止めていて、こんな方々が山にいてくれて嬉しい🌲

 

奥にある溜池も整備して、ゆくゆくは家でたくさん飼ってる鳥達(アヒルやフランス鴨や烏骨鶏、いろんな種類のたくさんの鳥がいます🐔)をここに放して飼いたいのだとか。

 

近いうちに新しく家族に迎える羊達の段もありました😄

 

今回は、一番下の縄文の竪穴式住居を建てる予定の場所に置いてる竹を燃やして片付ける作業をする事に。

 

二週間ほど前までは、竹で覆われて入れなかったらしいのですが、1日ですっかり竹は切られ、切った竹が山積みになってました。

 

使えそうな竹は枝打ちして取り置き、枝と細かったり曲がったりしてる竹は燃やす作業。

 

数人は、引き続き奥へ奥へと竹を切り出して開墾作業。

 

そんな中、講師の理子さんは。。。

あちこちから捨てられてる廃材を集めてきて、消火用の水場を作ってくれてました!

さすがー✨✨

 

竹を丸ごと焼くような大きな大きな焚き火!

ちゃんと炎のコントロールの仕方が分かってないと、絶対怖いー

ファイアーマンしてくれてるのは、いつもお山でのイニピィでもファイアーマンしてくれてた無農薬農家さんのキノくんだったから、とっても安心でした✨

 

 

山積みだった竹がみるみる片付いていって、かなりビックリ!

ここに集まるメンバーって、プロばかりって感じで、コンビネーションがすごかったぁー✨

 

ある程度焼いて、ランチタイム❤

山から降りてくると、どこからともなく子供がたくさん集まってきて、ビックリ!

こんなに人がいたんだ!!!

小さな子供達はお山の上はまだ危ないからお父さんが作業してる間、お母さんと子供達は下で遊んでたとかー

一気に賑やかになりました😄

 

今日は、明日香ちゃんの猪カレー🎶

 

ご参加されてる方々やお友達が育てた食材ばかりの超贅沢な食卓✨

チャツネ代わりに梅ジュースの実が入ってました❤

うまうま🎶

 

ゆっくり休んで、またお山の上と下に分かれてゆきました(笑)

 

 

午後も竹焼きの作業の続き✨

焼いても焼いても奥からまた切られた竹が運び込まれてはいましたが、とりあえずは竪穴式住居が建てれるスペースは確保出来たんじゃないかと。。。

竹の葉っぱだけになった地面はフカフカで、いろんなものがとってもよく育ちそう🌱

さっそくみんな寝転がってました 😄

竹もドン付きまで切り出しも終わったよう。

竹に覆われてて大きな大きな栗の木がある事も分からなかったとか!

ものすごく大きな栗の木がありました🌰

竹や笹が生えてこなくてもいい土壌になるといいなぁ🌱

 

焚き火も熾火になり、おやつの焼き芋が焼かれてました🎶

お父さんを見習って小学生の男の子も上手に鉈を使って枝打ち✨

こうして、いろんな世代が一緒に作業しながら、自然と伝わってゆくのですね✨

 

最後は水をかけて、竹炭にー

1日焚き火してた感じ(笑)

 

 

 

それにしても、あれだけの竹の山が綺麗に燃やし終わってしまうとは。。。うちの日頃の作業ペースがどれだけゆっくりなのか小規模なのかが、よーく分かりました(笑)

 

ド素人加減も。。。

旦那君、ヒロポンが刈り払い機でガンガン切り進んでる横で、素手で竹の枯れた枝をポキポキ折ったり、枯れてるのを足で倒したりして風通ししてたし。。。

 

いろんなお山の大地の再生講座に参加してみると、そこに生きる人達の有り様が宿ってゆくのだなぁーと、その違いがまた楽しい🎶

 

あちこちで広がってる再生作業✨

心地いい場所が増えてゆくと嬉しいな❤

そこでしか学べない事がたくさんだなぁーと思いました✨

うちのお山の事、私達の事も見直すいい機会になりました😄

皆様ありがとうございました✨